2011年07月28日
今年の夏はバラもセーブモード?

れんげローズ(ミニ)
今年の夏だからでしょうか~。
つぼみの時はピンクなのに色が半分だけ。
省エネバージョンで登場です~。
でも、ストライプの花びらがお洒落でしょう~?^^
それに、それに、
あぁ~~、何て素敵な青みを帯びたピンクなの~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜

開き始めの頃だけのサプライズみたいです。
開くと普通のれんげローズでした。^^

みさき <Before>

みさき <After>

しっかりとした色で咲いたダム ドゥ シュノンソー。
お花のサイズはかなり控えめで、唯一のお花です。^^;;

春には思いっきり泣いたブラッシュノアゼット。
夏もダメか~と諦めモードになっていたら、
幾つかつぼみが付いていました。^^

ラブリーメイアン
花付きはイマイチだったけど
中心に濃いピンクのストライプが入って、
私を喜ばせようなんて、
あ~、何て可愛いの~。^^
Posted by Napoli at 20:12
│バラ
この記事へのコメント
ukbeatです。
夏でもきれいに咲かせてますねぇ。
みんなラブリーなお色で!
マダム ドゥ シュノンソーのお色もきれいだこと。
好きですね。ラブリーメイアンも、んまぁ、姫カラーで♪
あまりにも蕾を摘みすぎて、今寂しい感じです。
少し咲かせちゃおうかな、と間がさすんですよ~。
咲かせている皆さんのところで、自分を落ち着かせています^^
夏でもきれいに咲かせてますねぇ。
みんなラブリーなお色で!
マダム ドゥ シュノンソーのお色もきれいだこと。
好きですね。ラブリーメイアンも、んまぁ、姫カラーで♪
あまりにも蕾を摘みすぎて、今寂しい感じです。
少し咲かせちゃおうかな、と間がさすんですよ~。
咲かせている皆さんのところで、自分を落ち着かせています^^
Posted by ukbeat at 2011年07月29日 15:17
省エネでストライプとは!!
ついに薔薇もセントポーリアに??
すっごくかわいい色ですね、レンゲローズ。
ラブリーメイアンもすばらしい!!
ついに薔薇もセントポーリアに??
すっごくかわいい色ですね、レンゲローズ。
ラブリーメイアンもすばらしい!!
Posted by えっちゃん at 2011年07月29日 17:19
♪ukbeatさん、こんばんは!
ukbeatさんは、夏のつぼみは秋の為に
摘んでらしたんですよね。
私は、摘蕾ってしたことがないんですよ~。
1つ目の理由は、もったいなくて。
それで個々のお花が小さくなっちゃうんですけどね。
2つ目の理由は、摘蕾するのが面倒で~。^^;;
結局、なるがままに咲かせているんです。ははは。
夏はキツイ環境だし、本当は少しでも
木を休ませてあげて秋に備えた方がいいんですよね。
分かってはいるんですけど。。
それでたま~に液肥あげたりしてます。^^
それでも、ここのところずっとお天気悪いから
水遣りも1日1回で済ませることもあって
助かっています~。
ukbeatさんみたいに自動散水機があったら
こんなに苦労しなくて済むのに~!
ウラヤマシイ。
たまにはどこかにお出掛けしたいです。
今なんて実家に半日出掛けるくらいですもん。┐( ̄ー ̄)┌
ukbeatさん、バラはお休みでも
他の植物のお花で楽しむっていうのはどうでしょう?
我が家のsambacジャスミン(ジャスミンティー用のお花)
やハイビスカスは
夏でも元気一杯ですよ~~。♪♪♪
ukbeatさんは、夏のつぼみは秋の為に
摘んでらしたんですよね。
私は、摘蕾ってしたことがないんですよ~。
1つ目の理由は、もったいなくて。
それで個々のお花が小さくなっちゃうんですけどね。
2つ目の理由は、摘蕾するのが面倒で~。^^;;
結局、なるがままに咲かせているんです。ははは。
夏はキツイ環境だし、本当は少しでも
木を休ませてあげて秋に備えた方がいいんですよね。
分かってはいるんですけど。。
それでたま~に液肥あげたりしてます。^^
それでも、ここのところずっとお天気悪いから
水遣りも1日1回で済ませることもあって
助かっています~。
ukbeatさんみたいに自動散水機があったら
こんなに苦労しなくて済むのに~!
ウラヤマシイ。
たまにはどこかにお出掛けしたいです。
今なんて実家に半日出掛けるくらいですもん。┐( ̄ー ̄)┌
ukbeatさん、バラはお休みでも
他の植物のお花で楽しむっていうのはどうでしょう?
我が家のsambacジャスミン(ジャスミンティー用のお花)
やハイビスカスは
夏でも元気一杯ですよ~~。♪♪♪
Posted by Napoli at 2011年07月29日 18:22
♪えっちゃん、こんばんは!
あはは、笑っちゃいますよね。
発色するのも省エネモードなんですよ~。
あ~、それにしても毎日ウダウダと蒸し暑くて
私も超省エネモードでしか動いてません~。ヾ(^^;)
セントポーリア。。。
なんて懐かしい響き。。。
ここのところずっと忘れられていました。
って言うのは、今は我が家には2鉢だけしか残っていないんですよ。
その他は皆お星様になってしまったんです~。
去年の夏に溶けちゃったのがほとんどですね。
セントポーリアって咲くと花びらがキラキラしていて
とっても素敵で好きなんですけど、
どーも私には難しくてお世話出来ないみたい。^^;;
ラブリーメイアンも夏バージョンのお花ですよね。
私を喜ばせようとストライプ模様してみちゃったりして
可愛いですよ~。^^
他のバラたちも夏のお花は春のようにはきれいじゃないけど
ポツポツ咲いてます。^^
一方、ハイビスカスやジャスミン、ノウゼンカズラなどは
夏が嬉しくってたまらないみたい。^^
ところで、うふふ、斑入りのノウゼンカズラを見つけて
ついポチっちゃいました~。
お花(植物)買うの久しぶりです。
明日届きます~。♪
お~っと!
外、雨が降り始めたみたいですね。
土砂降りまではいかないけど
結構音がしていますよ。
えっちゃんのところも降ってるかしら?
あちゃ~、さっき水遣りしたばっかりなのに。
あはは、笑っちゃいますよね。
発色するのも省エネモードなんですよ~。
あ~、それにしても毎日ウダウダと蒸し暑くて
私も超省エネモードでしか動いてません~。ヾ(^^;)
セントポーリア。。。
なんて懐かしい響き。。。
ここのところずっと忘れられていました。
って言うのは、今は我が家には2鉢だけしか残っていないんですよ。
その他は皆お星様になってしまったんです~。
去年の夏に溶けちゃったのがほとんどですね。
セントポーリアって咲くと花びらがキラキラしていて
とっても素敵で好きなんですけど、
どーも私には難しくてお世話出来ないみたい。^^;;
ラブリーメイアンも夏バージョンのお花ですよね。
私を喜ばせようとストライプ模様してみちゃったりして
可愛いですよ~。^^
他のバラたちも夏のお花は春のようにはきれいじゃないけど
ポツポツ咲いてます。^^
一方、ハイビスカスやジャスミン、ノウゼンカズラなどは
夏が嬉しくってたまらないみたい。^^
ところで、うふふ、斑入りのノウゼンカズラを見つけて
ついポチっちゃいました~。
お花(植物)買うの久しぶりです。
明日届きます~。♪
お~っと!
外、雨が降り始めたみたいですね。
土砂降りまではいかないけど
結構音がしていますよ。
えっちゃんのところも降ってるかしら?
あちゃ~、さっき水遣りしたばっかりなのに。
Posted by Napoli at 2011年07月29日 19:01