2013年07月03日
ハイビスカス ハミングバード
今のルーフバルコニーのこの景色がとっても気に入っています。
イエローと正面奥のアプリコット色はデイリリー、
右に赤のハイビスカスと、その奥にブルーのアガパンサス。
ピンク ノウゼンカズラやパンドレアもちらほら咲き始めて、
深い空のようなニゲラ ブルーイスタンブールや、大人シック色のラークスパー アールグレイが
静かに色を添えています。
今日の主役は何と言ってもハイビスカス ハミングバード。
くすみのない明るい赤地に白の模様が映えて、とってもチャーミング。♪
1日に10輪咲きました。
これから夏に向かって花数が増えるので楽しみです。
逆側から。
この底抜けに明るいハミングバードを見ると私まで底抜けに明るい気分になりますね。
なんだか見てるだけで嬉しくなっちゃう。
ハミングバードとアガパンサスの間に1つ小さめのホスタの鉢が置いてあって花が咲いているのですが、
このホスタ(品種不明)の花茎が7~80cmくらいと背が高くなるので、
足元では斑入り葉、上の方では花を、こんなふうにハイビスカスなどと合わせて楽しんでいます。
ハミングバード ♡
赤の色も白の入り方も素敵でしょう~?^^
そしてイエローのしべも可愛い。
ところでこのハミングバードは葉に網目模様の斑が入るのですが、今年は殆ど入らないんです。
毎年、斑が一番きれいに入るのは初夏、その後真夏には斑が薄くなってほとんど消えます。
花の白も同様に、初夏には入って、その後真夏には白が入らないで赤一色で咲きます。
そして涼しくなるとまた白が入るんです。
暑すぎない気候の時が葉も花も一番きれいという事は、きっとこの頃が好きなんですね。
で、今、葉に斑が入らないというのは春の天候不順のせいなの?
植物って素直ですよね、ワタシの次に。(笑)
何はさておき、サンサン太陽の下で見るハイビスカスの素敵なこと!
そしてハミングバードの何てキュートなこと!!
あまりに可愛くて、キュートで、チャーミングすぎて、何枚も撮ってしまいました。♪
Posted by Napoli at 08:44
│ガーデニング@ルーフバルコニー│デイリリー
この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました~
やっと繁忙期から抜け出せそう(今はレポートの嵐)
になったので、訪問しました~^^
ハミングバード、Napoliさまのブログで拝見すると
夏が来るな~って思いますよ
嬉しいです かわいいし~~~
Napoliさま、麻呂さまのブログに、蓼科や
原村のお店とか、清里が出ていて素敵なんです
それでね、たまたまハズバンドが今年は北杜市あたりに
行きますか?って言うから、地図を見たら原村近いじゃないですか!!
地理に疎いので、北杜市ってどこ?状態だったので
もう、行きます!って即答しちゃいましたよ
それでね、宿を探してまして
以前教えていただいたあの素敵な宿と思ったのですが
怪獣もいるし悩んでます
プチペンションみたいなところで、ガーデンが素敵なところとかも
探し始めました
原村ってペンションが群衆しているところありますよね?
いや~素敵な所なんでしょうねぇ
今からワクワクです!!!
いいなぁ~Napoliさま、あんな素敵なところに近い将来
住まわれるなんて・・・
弾丸トークですみません!!!
やっと繁忙期から抜け出せそう(今はレポートの嵐)
になったので、訪問しました~^^
ハミングバード、Napoliさまのブログで拝見すると
夏が来るな~って思いますよ
嬉しいです かわいいし~~~
Napoliさま、麻呂さまのブログに、蓼科や
原村のお店とか、清里が出ていて素敵なんです
それでね、たまたまハズバンドが今年は北杜市あたりに
行きますか?って言うから、地図を見たら原村近いじゃないですか!!
地理に疎いので、北杜市ってどこ?状態だったので
もう、行きます!って即答しちゃいましたよ
それでね、宿を探してまして
以前教えていただいたあの素敵な宿と思ったのですが
怪獣もいるし悩んでます
プチペンションみたいなところで、ガーデンが素敵なところとかも
探し始めました
原村ってペンションが群衆しているところありますよね?
いや~素敵な所なんでしょうねぇ
今からワクワクです!!!
いいなぁ~Napoliさま、あんな素敵なところに近い将来
住まわれるなんて・・・
弾丸トークですみません!!!
Posted by ukbeat at 2013年07月04日 21:10
♪ukbeatさん、こんばんは!
お疲れ様でございました~。
これでひと山越えたと思ったらまだレポートがあるのですね。
大変だけど最後のひとふん張り頑張ってくださいね。
イベント後っていうと思い出すのが、
日本人は「反省会」、北米人は「大成功と自画自賛会」、
国民性の違いでしょうか~。(笑)
ハミングバード、可愛いでしょう~?^^
覚えていてくださったんですね、嬉しいわ~。♪
ハイビスカスって本当に夏の雰囲気タップリですよね。
私も見るたびに明るい気分になっていますよ。
麻呂さんのブログ、教えて下さってありがとうございます~。
これは早速伺わねば!♪♪♪
お~~っ!ukbeatさん、北杜市にお出掛けですか~
いいですね~
あの辺りはどこに行っても素敵なところが沢山ありますよ。
そして、はい、原村は直ぐご近所です。w
是非寄ってくださいませ。
小淵沢から上に行って大平信号を左折して鉢巻道路を通って原村に行くコースは
高原の雰囲気タップリでいいし(富士見町のCountry Kitchenお薦めですよ。パン屋さん、レストラン、カフェがあります。
その時の記事→http://mocha.ti-da.net/e2772222.html)、
それか、中央道近くの17号を走って原村に向かうと、
左に甲斐駒ケ岳のそれはそれは雄大な山並の大パノラマが見えて素晴らしい景色のドライブになりますよ。
あの宿は私は両親と一緒の時に使いました。
(これで雰囲気の参考になるかな。)のでまたの機会でもいいかもしれないですね。
ガーデンが素敵な宿もいろいろあると思いますよ。
北杜市にも原村にも。
原村には2ヶ所ペンションが集まっているところがありますね。
いろんなのがあるので選ぶのも楽しいでしょうね。
すみません、私は泊まったことが無いので分からないんです~。m(_ _)m
あ、書き忘れるところでした!
もしもCountry Kitchenのレストラン(カフェでも)に行ったら最初に出されるお水飲んでみてくださいね。
とっても美味しいんですよ。
八ヶ岳から湧き出る水だそうで、普通の水道水なんだそうです。
普通の水道水がこんなに美味しいの!?って仰天しますよ。
特にあの辺りが美味しいって何度も教えてもらいました。
(それが理由であの近所の土地も探したことがあったりして。^^)
ukbeatさん、八ヶ岳旅行楽しんでいらしてくださいね~。♪
朝晩は涼しくて気持ちいいと思いますよ。
高原野菜も美味しいし、アイスクリームも美味しいし~~。
帰る頃にはukbeatさんもあっちに土地探してたりして!?(笑)
お疲れ様でございました~。
これでひと山越えたと思ったらまだレポートがあるのですね。
大変だけど最後のひとふん張り頑張ってくださいね。
イベント後っていうと思い出すのが、
日本人は「反省会」、北米人は「大成功と自画自賛会」、
国民性の違いでしょうか~。(笑)
ハミングバード、可愛いでしょう~?^^
覚えていてくださったんですね、嬉しいわ~。♪
ハイビスカスって本当に夏の雰囲気タップリですよね。
私も見るたびに明るい気分になっていますよ。
麻呂さんのブログ、教えて下さってありがとうございます~。
これは早速伺わねば!♪♪♪
お~~っ!ukbeatさん、北杜市にお出掛けですか~
いいですね~
あの辺りはどこに行っても素敵なところが沢山ありますよ。
そして、はい、原村は直ぐご近所です。w
是非寄ってくださいませ。
小淵沢から上に行って大平信号を左折して鉢巻道路を通って原村に行くコースは
高原の雰囲気タップリでいいし(富士見町のCountry Kitchenお薦めですよ。パン屋さん、レストラン、カフェがあります。
その時の記事→http://mocha.ti-da.net/e2772222.html)、
それか、中央道近くの17号を走って原村に向かうと、
左に甲斐駒ケ岳のそれはそれは雄大な山並の大パノラマが見えて素晴らしい景色のドライブになりますよ。
あの宿は私は両親と一緒の時に使いました。
(これで雰囲気の参考になるかな。)のでまたの機会でもいいかもしれないですね。
ガーデンが素敵な宿もいろいろあると思いますよ。
北杜市にも原村にも。
原村には2ヶ所ペンションが集まっているところがありますね。
いろんなのがあるので選ぶのも楽しいでしょうね。
すみません、私は泊まったことが無いので分からないんです~。m(_ _)m
あ、書き忘れるところでした!
もしもCountry Kitchenのレストラン(カフェでも)に行ったら最初に出されるお水飲んでみてくださいね。
とっても美味しいんですよ。
八ヶ岳から湧き出る水だそうで、普通の水道水なんだそうです。
普通の水道水がこんなに美味しいの!?って仰天しますよ。
特にあの辺りが美味しいって何度も教えてもらいました。
(それが理由であの近所の土地も探したことがあったりして。^^)
ukbeatさん、八ヶ岳旅行楽しんでいらしてくださいね~。♪
朝晩は涼しくて気持ちいいと思いますよ。
高原野菜も美味しいし、アイスクリームも美味しいし~~。
帰る頃にはukbeatさんもあっちに土地探してたりして!?(笑)
Posted by Napoli
at 2013年07月05日 00:19

こんばんは
うわぁ~お宝情報がたくさんじゃないですか!
ごめんなさいね、色々とお聞きしちゃって
原村=Napoliさまっていう勝手な方程式が
あって、これはお聞きしなくては!と思ってしまって
かえって色々とご迷惑をおかけしちゃってごめんなさいX0X
でも・・・嬉しいです
Country Kitchen絶対行きます!!!!
Napoliさまのコメントそのまま copy & pasteして
ハズバンドとシェアいたしますわ
う・う・う・嬉しい。。。。。きゃ=うれしい
八ヶ岳、同僚も本当にすばらしいって言っていて
どうしましょ 我が家も土地探し始めちゃうかも?
ね、子どもが巣立ったら、こんな狭小住宅は
さっさと売って、山場へ引っ越したいのですわ
しかし・・・海好きのハズバンドとは気が合わないのです
嫌だわぁ~orz
貴重な情報をもとに、行ってきますね(←勝手に決めました^^)
原村のペンションも吟味してみます~
ありがとうございました!!!御礼まで
p.s. メールもthanxです♪
うわぁ~お宝情報がたくさんじゃないですか!
ごめんなさいね、色々とお聞きしちゃって
原村=Napoliさまっていう勝手な方程式が
あって、これはお聞きしなくては!と思ってしまって
かえって色々とご迷惑をおかけしちゃってごめんなさいX0X
でも・・・嬉しいです
Country Kitchen絶対行きます!!!!
Napoliさまのコメントそのまま copy & pasteして
ハズバンドとシェアいたしますわ
う・う・う・嬉しい。。。。。きゃ=うれしい
八ヶ岳、同僚も本当にすばらしいって言っていて
どうしましょ 我が家も土地探し始めちゃうかも?
ね、子どもが巣立ったら、こんな狭小住宅は
さっさと売って、山場へ引っ越したいのですわ
しかし・・・海好きのハズバンドとは気が合わないのです
嫌だわぁ~orz
貴重な情報をもとに、行ってきますね(←勝手に決めました^^)
原村のペンションも吟味してみます~
ありがとうございました!!!御礼まで
p.s. メールもthanxです♪
Posted by ukbeat at 2013年07月05日 20:53
♪ukbeatさん、おはようございます!
こちらこそなんだか押しつけですみません~
いえいえ、聞いて下さって嬉しいのは私の方ですよ。♪
私もなかなか出掛けないので現地情報はいつまでたっても疎いまま。
なのでukbeatさん、帰ってきたら是非最新情報教えてくださいね~。
CKのパン屋さんでパン買ってそのまま帰るつもりが、
やっぱりお茶していこうっていうことでパン屋の奥のカフェに寄ったことがあるんです。
そこで買ったパンを切ってもらって(確かバターか何か頼んだっけな?)
コーヒー飲んだらとっても美味しかったですよ。
ご主人様は海派ですか。
海もいいですよね。♪
何と言っても豊富な海の幸。。 ←食べ物大好き。(笑)
それなら海にセカンドハウス持って、山に遊びに行くっていうのはどうでしょう。^^V
あ~今日もメチャ蒸し暑いです~。
水やりだけはしないとドンヨリお天気でもカラカラになっちゃうのに
全然気が乗らない~~。┐( ̄ー ̄)┌
ukbeatさんも熱中症に気をつけてのんびり過ごしてくださいね~。
こちらこそなんだか押しつけですみません~
いえいえ、聞いて下さって嬉しいのは私の方ですよ。♪
私もなかなか出掛けないので現地情報はいつまでたっても疎いまま。
なのでukbeatさん、帰ってきたら是非最新情報教えてくださいね~。
CKのパン屋さんでパン買ってそのまま帰るつもりが、
やっぱりお茶していこうっていうことでパン屋の奥のカフェに寄ったことがあるんです。
そこで買ったパンを切ってもらって(確かバターか何か頼んだっけな?)
コーヒー飲んだらとっても美味しかったですよ。
ご主人様は海派ですか。
海もいいですよね。♪
何と言っても豊富な海の幸。。 ←食べ物大好き。(笑)
それなら海にセカンドハウス持って、山に遊びに行くっていうのはどうでしょう。^^V
あ~今日もメチャ蒸し暑いです~。
水やりだけはしないとドンヨリお天気でもカラカラになっちゃうのに
全然気が乗らない~~。┐( ̄ー ̄)┌
ukbeatさんも熱中症に気をつけてのんびり過ごしてくださいね~。
Posted by Napoli
at 2013年07月06日 08:31

ご無沙汰していてごめんなさい~。
ハミングバードいっぱい咲き始めたのですね♪
今年は暑くなるのが早かったから、ハイビスカスには嬉しい気候なのでしょうか?
人間にとっては厳しいですけれどね~、もうげんなりです。
夏=ハイビスカス=ハミングバード=Napoliさん、って連想のつながる私であります。
とかって書こうと思ってコメント欄をあけたら、まぁなんですの??
夏の避暑地の話題で盛り上がっておいでだったのですか~~~!?
いいなぁ、今年は我が家は夏のレジャーはありません。
受験生がいますし、娘も夏期講習やらサマースクールやらで留守が多いもので・・・
今年は高原の涼しさや軽井沢の白樺が味わえないのですぅ>_<
ハミングバードいっぱい咲き始めたのですね♪
今年は暑くなるのが早かったから、ハイビスカスには嬉しい気候なのでしょうか?
人間にとっては厳しいですけれどね~、もうげんなりです。
夏=ハイビスカス=ハミングバード=Napoliさん、って連想のつながる私であります。
とかって書こうと思ってコメント欄をあけたら、まぁなんですの??
夏の避暑地の話題で盛り上がっておいでだったのですか~~~!?
いいなぁ、今年は我が家は夏のレジャーはありません。
受験生がいますし、娘も夏期講習やらサマースクールやらで留守が多いもので・・・
今年は高原の涼しさや軽井沢の白樺が味わえないのですぅ>_<
Posted by ばぐ at 2013年07月16日 11:25
♪ばぐさん、こんばんは!
ばぐさん、寄って下さってありがとうございます~。^^
ほんと、この毎日ウダウダ暑いの、いい加減どうにかして欲しいですよね。
気温よりも、先ずは東京のモワモワの湿気をウルトラマンの背くらいある超大型除湿機でシュワ~~ッチと吸い取って欲しいわん。♪
ハミングバード&ワタクシを繋げてくださて
きゃ~嬉しい♪♪♪
ハイビスカスは好きな花だし、その中でもハミングバードは本当に気に入っているんですよ。
花びらの白や葉の網目模様が入るのが楽しいし、
季節によって入り方が違ったりして、見ていて楽しくて可愛くてたまらないんです!^^
そのハミングバードも春のヘンな気候のせいか、
葉がなかなか大きく育たなくて、網目模様も出てこなくて、あれれ?って思ってたんです。
それでもこの時期になったらちゃんと咲いてくれて~~!!
もうね、感謝感激です~~。w
あはは、山の話になるとつい興奮しちゃって。^^;;
ばぐさん家はこの夏はお忙しいのですね。
受験や夏期講習など大変ですよね。
私自身は学生時代はのんびり過ごしてしまったけど、
自分がいざ親になって子供が受験だと立場が違うし、
いろいろなことを考えながら進めなくちゃならないから大変なのでしょうね。
ばぐさん、どうぞあまり無理なさらず頑張って夏を乗り切ってくださいね。
私たちはと言えば、主人がずっと忙しくて週末はキューバタンなので
全然お出掛けしていないんですよ。(ToT)
で、せめてトイレに八ヶ岳の写真飾って入ったら最後、篭ってま~す。(笑)
ばぐさん、寄って下さってありがとうございます~。^^
ほんと、この毎日ウダウダ暑いの、いい加減どうにかして欲しいですよね。
気温よりも、先ずは東京のモワモワの湿気をウルトラマンの背くらいある超大型除湿機でシュワ~~ッチと吸い取って欲しいわん。♪
ハミングバード&ワタクシを繋げてくださて
きゃ~嬉しい♪♪♪
ハイビスカスは好きな花だし、その中でもハミングバードは本当に気に入っているんですよ。
花びらの白や葉の網目模様が入るのが楽しいし、
季節によって入り方が違ったりして、見ていて楽しくて可愛くてたまらないんです!^^
そのハミングバードも春のヘンな気候のせいか、
葉がなかなか大きく育たなくて、網目模様も出てこなくて、あれれ?って思ってたんです。
それでもこの時期になったらちゃんと咲いてくれて~~!!
もうね、感謝感激です~~。w
あはは、山の話になるとつい興奮しちゃって。^^;;
ばぐさん家はこの夏はお忙しいのですね。
受験や夏期講習など大変ですよね。
私自身は学生時代はのんびり過ごしてしまったけど、
自分がいざ親になって子供が受験だと立場が違うし、
いろいろなことを考えながら進めなくちゃならないから大変なのでしょうね。
ばぐさん、どうぞあまり無理なさらず頑張って夏を乗り切ってくださいね。
私たちはと言えば、主人がずっと忙しくて週末はキューバタンなので
全然お出掛けしていないんですよ。(ToT)
で、せめてトイレに八ヶ岳の写真飾って入ったら最後、篭ってま~す。(笑)
Posted by Napoli
at 2013年07月16日 21:01
