ルーフバルコニーをお洒落にしたい! ~実践編2

Napoli

2010年03月17日 23:47




前回と同じ写真で恐縮です。m(_ _)m

。。が!

実はこの写真に予告した「事件」の真相が隠されていたのでした。





逆側から見たところ。 (これも同じ写真です。^^;;)

もうお分かりいただけたでしょうか。
。。。な訳ないですよね。(笑)





ヒントはこちら。↑
私が書いたデザイン画です。

こげ茶をアクセントカラーに決めて、
フレームと中央フィールドのドットにこげ茶を使いました。

。。。のはずが~!

上2枚の写真ではフレームの茶色が余りにも外側過ぎて
鉢を置いたらこげ茶が見えない!!

この事実にショックです。ガク。





いやいや、メゲてる暇は無い、
と上から色パターンを変えて仮置きしてみました。

う~ん。。。

イマイチしっくりこないな~。。。





で、やり直したのがこちら。↑

一番外側から、白、ベージュ、こげ茶の順番にしてみました。
これなら鉢を置いても見えそう。^^

ここで「事件」についてですが、配色を変えるということは、
一度こげ茶を外して新しい位置に置き換えなければならないのですが、
こげ茶だけを外そうと思ったら外れない!!(゚ロ゚;)エェッ!?

このはめ込み式のタイル、接続部分が凹凸になっていて、
写真の右が一番下で、左に向かって上乗せしてるのです。
だから、右側を直そうとするとその部分まで左から全部外さないといけなかったのでした。

え~~~っ!
折角ここまでしたのに。
ここまで来るのもすご~~く大変だったのに~!! ・゚゚・(>_<;)・゚゚・

人工芝なら柔らかいのでその部分だけ外せるのに
タイルは硬くて曲がらないのでそれが出来ないのでした。
そういうオチがあったんですか。
それならそうと初めから言ってくれればいいのに。。。
ってタイルに言っても返事があるはずもなく。。 ^^;;





嬉しかったので出来上がったのをもう1枚。^^





更にもう1枚。(*^-^*)



。。と、喜んだのも束の間、
第2の事件が待っていたのでした。

ええ~っ、まだあるの!?


。。はい。 ^^;;

なので、このシリーズ、記事はまだまだ続きます。






関連記事