2009年03月11日
サクラサク

ホワイトデーが目の前に迫り、
主人の代わりに新宿のデパートまでお買い物に出掛けました。
花粉が沢山飛んで、北風も冷たかったんですが、
マスクをしてダウンのジャケットを羽織ってお散歩がてら徒歩で行きました。
新宿も近くなった頃、なんとな~く梅とも桃とも違うお花が咲いているのを発見。
もう少し近くまで寄って見てみたら、やっぱり梅じゃない!
更に近くまで寄ったら、桃とも違う~~!!
わ~!桜です!
桜が咲いていました!
何て気が早いソメイヨシノ。☆
(携帯で撮ったので写りがイマイチ。^^;;)

こちら更にピンボケ。
興奮していたので手が震えてたのかも。^^;;
お花の形のまま沢山落ちているのであれ?と思って上を見たら、
メジロが悪戯して、花をクチバシでもいでは落として遊んでいました。
今日、桜の開花予想第2弾が発表され、
東京は当初の予想よりも1日早い3月24日だそうです。
楽しみ、楽しみ。オホホ。♪
***********
一昨日の夜、主人が言った
「川のほとりの桜並木に桜が咲いてたよ。」
の一言にすっかり踊らされて、
花粉にも北風にも負けずにお出掛けしたんです。
でも川のほとりには桜なんてどこにも咲いてないじゃないですか!!
もしかして、梅を桜だと思ったの?
それともボケ?桃?
え~?チューリップ?
ま、まさか、
幾らなんでもね~。^^;;
Posted by Napoli at 20:25
│桜
この記事へのコメント
そ、そめいよしの開花ですかっ?!早い~~~
去年の今頃、カンザクラは上野らへんで咲いてましたけど、
今年はほんま何から何まで早いですねぇ。
新宿のどの辺りかしら~?
あ、TAKAは今度の日曜日に新宿文化センターに行きます♪(練習で)
去年の今頃、カンザクラは上野らへんで咲いてましたけど、
今年はほんま何から何まで早いですねぇ。
新宿のどの辺りかしら~?
あ、TAKAは今度の日曜日に新宿文化センターに行きます♪(練習で)
Posted by TAKA at 2009年03月11日 22:25
♪TAKAさん、こんばんは!
早いですよね~。
ソメイヨシノの中でもフライング的な早咲きだと思いますけど。^^;;
花園神社の近くの住宅街で見つけたんですよ。
我が家定番の川沿いの桜並木はまだつぼみでした。
お散歩する時は大抵、メインの大通りよりも住宅街の裏道みたいなところを
歩くのが好きなんです。
ジグザグに。
静かだし、お庭を見ながら歩けるし。
同じ場所も1本道をずらして歩くといつも初めての道なんですよね。^^
新宿文化センターということは、またリサイタルがあるのですか?
演奏も頑張ってるんですね~。
私はバイオリンはずっと手付かずのままです。
バイオリンちゃん、弾いてあげないと可愛そうですよね。
本番はいつですか?
早いですよね~。
ソメイヨシノの中でもフライング的な早咲きだと思いますけど。^^;;
花園神社の近くの住宅街で見つけたんですよ。
我が家定番の川沿いの桜並木はまだつぼみでした。
お散歩する時は大抵、メインの大通りよりも住宅街の裏道みたいなところを
歩くのが好きなんです。
ジグザグに。
静かだし、お庭を見ながら歩けるし。
同じ場所も1本道をずらして歩くといつも初めての道なんですよね。^^
新宿文化センターということは、またリサイタルがあるのですか?
演奏も頑張ってるんですね~。
私はバイオリンはずっと手付かずのままです。
バイオリンちゃん、弾いてあげないと可愛そうですよね。
本番はいつですか?
Posted by Napoli
at 2009年03月11日 22:52

こんばんは。
ソメイヨシノの咲く季節になって
そろそろお花見の季節がやって来ますね。
あははチュ-リップですか?
会話を聞いてたら楽しそう~♫
我が家も昨年、接ぎ木で頂いた35cm程の木に
つい先だって咲きました。
沖縄では他県のさくらは育ちにくいそうですが
あわいピンクで感動しました。
ソメイヨシノの咲く季節になって
そろそろお花見の季節がやって来ますね。
あははチュ-リップですか?
会話を聞いてたら楽しそう~♫
我が家も昨年、接ぎ木で頂いた35cm程の木に
つい先だって咲きました。
沖縄では他県のさくらは育ちにくいそうですが
あわいピンクで感動しました。
Posted by さくら貝
at 2009年03月11日 23:53

♪さくら貝さん、こちらにもコメントありがとうございます。☆
主人曰く、「ボクだってチューリップくらいは分かるよ。」だそうです。
おっと失礼!^^;;
私と知り合う前はお花なんて興味が無かったそうなんですが、
最近は私に少し感化されてるみたいで、
やれ、外のお花が少なくて寂しいだの、
室内の花棚が賑やかになってきただの、言ってます。
子供の頃から都会人なんですが、
私に同調してリタイヤしたら北アルプスを眺めて
ガーデニングするって言ってます。
\(*^o^*)/ やったぁ♪
サクラの接木のお話、前に聞いたのを覚えていますよ。
そちらのサクラは濃いピンクの寒緋桜が多いですよね。
淡いサクラが咲いてくれて良かったですね~。
私もサクラの写真、これから沢山アップしますので
見に来てくださいね~。
この週末は、沖縄料理を食べに行きます。
最近我が家は沖縄ブームです。^^
調べたら、新宿区内に沖縄料理の店が30軒くらいあるんですよ。
ソーキそばと豚のトロっとしたのが食べたい!
(ソーキそばは名前は知ってるけど、どういうものか知らないので
お楽しみです。^^)
あ、お薦めのお店をご存知だったら是非教えてください。
主人曰く、「ボクだってチューリップくらいは分かるよ。」だそうです。
おっと失礼!^^;;
私と知り合う前はお花なんて興味が無かったそうなんですが、
最近は私に少し感化されてるみたいで、
やれ、外のお花が少なくて寂しいだの、
室内の花棚が賑やかになってきただの、言ってます。
子供の頃から都会人なんですが、
私に同調してリタイヤしたら北アルプスを眺めて
ガーデニングするって言ってます。
\(*^o^*)/ やったぁ♪
サクラの接木のお話、前に聞いたのを覚えていますよ。
そちらのサクラは濃いピンクの寒緋桜が多いですよね。
淡いサクラが咲いてくれて良かったですね~。
私もサクラの写真、これから沢山アップしますので
見に来てくださいね~。
この週末は、沖縄料理を食べに行きます。
最近我が家は沖縄ブームです。^^
調べたら、新宿区内に沖縄料理の店が30軒くらいあるんですよ。
ソーキそばと豚のトロっとしたのが食べたい!
(ソーキそばは名前は知ってるけど、どういうものか知らないので
お楽しみです。^^)
あ、お薦めのお店をご存知だったら是非教えてください。
Posted by Napoli at 2009年03月12日 10:11