2010年05月15日
ルーフバルコニーのバラたち
毎日写真を撮り溜めるばかりでかなり溜まっているので
どんどん載せていきますね。
今日、我が家のルーフバルコニーで咲いているバラたちです。

マダム ジョゼフ シュバルツ
別名ホワイト デュセス ド
グレーイッシュパープルで咲いています。
お花の形もデュセス ド ブラバンとはかなり違う気がするけど。。。
まぁ、次回どんな風に咲いてくれるのか楽しみにしていましょう。^^

パパ メイアン
黒バラと言えばやっぱりこれですよね。
我が家でも殿堂入りのバラです。
花径が12cmあります。
ちゃんとお世話すればもっと大輪になるのかな。
私はこれで十分です。あまり大きすぎるのは好きではないので。

ピンク サクリーナ
花びらの端がほんのりピンク。♪
何度見てもしべがキュートでたまらなく可愛いです。

クイーン オブ スウェーデン
今年お迎えしました。
つぼみが開き始めたころはほんのりアプリコット色だったので
あれ?こんなの我が家にあったっけ?って思いました。
それが咲き進むにつれて、いつの間にかこんなに青みを帯びた透明感のあるピンクになりました。
ハート型の花びらがギュッと詰まって、コロンとした姿が可愛いでしょう?^^

アストリッド スペース ストライプト
優しいピンク地にショッキングピンクの斑が入ります。
これも好きな色の組み合わせ。
ピンク&ピンク。♪

ウィリアム シェイクスピエア 2000
このバラはお花はゴージャスだし、香りは良いし、
そして何よりたわわに咲きます。
長く伸びた枝の先に重たい頭があるので夏ごろにはかなり暴れた印象になります。
まとめるのは大変(ほとんどギブアップ ^^;;)ですが、
風に揺れる姿も素敵ですよ~。

ブラッシュ ノアゼット
通常、つぼみの頃はちょっと濃い目のピンク、
咲くと右側のお花みたいに白に近い淡~いピンクなのですが、
左のお花はピンクがこんなに残ったまま咲きました。
小さいお花が2輪、風に揺れている姿が可愛かったので。
Posted by Napoli at 23:03
│バラ
この記事へのコメント
きゃ~どんどん記事がUPされていてコメントが追いつかなくなってきました。
ごめんなさい~(>_<)タイヘン
いっきにどのバラも開花モードに入っているのですね。
どれも見事です、の一言ですよん!
ピンクサクリーナ、今度は雨&風にあわないといいですね!
うちも、ようやくバラが咲き始めました♪
種類はすご~~~く少ないですけれどね^^;
ごめんなさい~(>_<)タイヘン
いっきにどのバラも開花モードに入っているのですね。
どれも見事です、の一言ですよん!
ピンクサクリーナ、今度は雨&風にあわないといいですね!
うちも、ようやくバラが咲き始めました♪
種類はすご~~~く少ないですけれどね^^;
Posted by ritsu at 2010年05月16日 23:32
Napoliさん、こんばんは^^
ピンクサクリーナ可愛いです~(^_^)v
バルコニーはいっぱいのバラでにぎやかになりましたね
でも~~やっぱりマリーデルマーは咲かなかったんですねm(__)m
ほんとに~ごめんなさいね(^^ゞ
うちの唯一のつぼみも黄色くなって落ちたかもしれません
むずかしい~
でも夏に強かったんであきらめないでくださいね
ホワイトデュセスドブラバンがあのようなピンクで
葉っぱはそうですよね^^
ブラバンの葉っぱ
きっと気温が低いからだと思います
でも別人みたいですね
これからどんなふうに変わって咲いていくのかまた楽しみですね
写真たまりますよね
こんなシーンもとりたいとおもうし
すぐに載せられなくてもゆっくりでいいから
いろいろ見せてくださいね
Napoliさんのバラのお写真みんなおしゃれです♪センスがほんとにいいですね(^_^)v
ピンクサクリーナ可愛いです~(^_^)v
バルコニーはいっぱいのバラでにぎやかになりましたね
でも~~やっぱりマリーデルマーは咲かなかったんですねm(__)m
ほんとに~ごめんなさいね(^^ゞ
うちの唯一のつぼみも黄色くなって落ちたかもしれません
むずかしい~
でも夏に強かったんであきらめないでくださいね
ホワイトデュセスドブラバンがあのようなピンクで
葉っぱはそうですよね^^
ブラバンの葉っぱ
きっと気温が低いからだと思います
でも別人みたいですね
これからどんなふうに変わって咲いていくのかまた楽しみですね
写真たまりますよね
こんなシーンもとりたいとおもうし
すぐに載せられなくてもゆっくりでいいから
いろいろ見せてくださいね
Napoliさんのバラのお写真みんなおしゃれです♪センスがほんとにいいですね(^_^)v
Posted by ATUATU at 2010年05月17日 00:48
♪ritsuさん、こんばんは!
きゃ~どんどん記事をUPしてはいるものの
毎日、朝・昼・夕方とバシバシ写真撮ってるから
記事をアップするのが全然追いつかないです~。^^;;
その上、皆さんからいただいたコメントにお返事を差し上げるのが
遅くなってしまって、
気持ちばっかり焦ってるんですけど、コントロール不可能状態です。^^;;
頑張りますね~。
今年は天候不順でどうなるかと思ってましたよね。
でも1週間遅れのペースで開花が始まったと思ったら、
ま~咲く、咲く。
一気に満開までダッシュしてますよ。^^
明日~あさってくらいが満開かな、
でも、遅咲きもありますよね。
だから暫くはたのしめるかな。
それでも今年1番乗りだったデュセス ド ブラバンは既に
ほとんどお花が終わって切り戻したし、
そうそう、ウィリアム シェイクスピア 2000に続いて
私が好きな絞り模様のフェルディナンド ピシャールという
ショッキングピンクに濃いピンクのバラが今日開きました。
サクリーナは、桜の花びらみたいに切り込みが入ったのや、
ピンクがほんのり入った花びらが可愛くて胸キュン♪なんですよ~。(//∀//)
でもねー!!!
これ、メチャクチャ花期が短いの。号泣。(><。)。。
咲いたと思ったら次の瞬間には散ってます。←っていうのは幾らなんでもオーバーだけど、そういいたくなるくらい。
まぁ、お迎えする前にそんな噂聞いてたので、それなりに心積もりしてたんですけど、
まさかこんなに短いとは。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ritsuさんのバラたちも咲き始めたんですね~。♪
この前、誘引したバラも咲いてるのかしら。
あ、あれはツルでしたよね。
それじゃ、もう少しかな?
毎日開花ラッシュで、これからはバラから目を離せなくなりますよ~。
私なんて、お買い物に行く時間ももったいないもん。(笑)
。。って言いながら、今日はしっかりバラとガーデニングショーに
行ってきましたけど。^^;;
きゃ~どんどん記事をUPしてはいるものの
毎日、朝・昼・夕方とバシバシ写真撮ってるから
記事をアップするのが全然追いつかないです~。^^;;
その上、皆さんからいただいたコメントにお返事を差し上げるのが
遅くなってしまって、
気持ちばっかり焦ってるんですけど、コントロール不可能状態です。^^;;
頑張りますね~。
今年は天候不順でどうなるかと思ってましたよね。
でも1週間遅れのペースで開花が始まったと思ったら、
ま~咲く、咲く。
一気に満開までダッシュしてますよ。^^
明日~あさってくらいが満開かな、
でも、遅咲きもありますよね。
だから暫くはたのしめるかな。
それでも今年1番乗りだったデュセス ド ブラバンは既に
ほとんどお花が終わって切り戻したし、
そうそう、ウィリアム シェイクスピア 2000に続いて
私が好きな絞り模様のフェルディナンド ピシャールという
ショッキングピンクに濃いピンクのバラが今日開きました。
サクリーナは、桜の花びらみたいに切り込みが入ったのや、
ピンクがほんのり入った花びらが可愛くて胸キュン♪なんですよ~。(//∀//)
でもねー!!!
これ、メチャクチャ花期が短いの。号泣。(><。)。。
咲いたと思ったら次の瞬間には散ってます。←っていうのは幾らなんでもオーバーだけど、そういいたくなるくらい。
まぁ、お迎えする前にそんな噂聞いてたので、それなりに心積もりしてたんですけど、
まさかこんなに短いとは。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ritsuさんのバラたちも咲き始めたんですね~。♪
この前、誘引したバラも咲いてるのかしら。
あ、あれはツルでしたよね。
それじゃ、もう少しかな?
毎日開花ラッシュで、これからはバラから目を離せなくなりますよ~。
私なんて、お買い物に行く時間ももったいないもん。(笑)
。。って言いながら、今日はしっかりバラとガーデニングショーに
行ってきましたけど。^^;;
Posted by Napoli at 2010年05月17日 20:22
♪ATUATUさん、こんばんは!
あら、ATUATUさん、夜更かしさんですね。
私は最近朝5時過ぎに目が覚めるので、夜は早いんですよ。
おとといだったかは、10時前にバタンキューでした。(笑)
ピンクサクリーナ誉めてくださってありがとうございます~♪
このバラは背丈もそんなに高くならないし、
お花も小さめなので、雰囲気にピッタリ。
私も可愛くて、暇さえあれば外に出て眺めています。
じゃなくて、写真撮ってます。(笑)
マリーデルマーはATUATUさんにコメントのお返事いただいて、
ATUATUさんが剪定したって書かれていたので
私も切り戻ししました。
そんな~、ATUATUさん、ごめんなさいなんて言わないで~!
私、可愛いマリーデルマーを教えていただいて
とっても感謝してるんです。
この春に咲かなかったのは、きっとそういうバラなんですね。
あ、私の腕前でしたね。^^;;
切り戻したので夏に期待していますね。
夏も咲かなかったら、また次まで待ちます。
このバラは葉っぱが色が明るくてとっても素敵ですよね。
だから今は他に色が深くなってきたバラたちの間に置いて
カラーリーフみたいに楽しんでるんですよ。
ホワイトデュセスドブラバン、タグを間違えて付けたのかなって思ったんですが、
そんなことはなかったんですね。^^;;
それにしても渋~いシルバー紫と思ったら、
ショッキングピンクみたいな色が入ってたりして、
それにお花の形も全然違うし、←ところどころ剣弁咲き!
あまりにビックリで見る度に後ろに仰け反ってます。(笑)
恐るべきは天候ですね。
自然は偉大ですよね。
次回を楽しみにしましょう。(*^_^*)
写真も誉めてくださってありがとうございます。
でもね~、これってモデルが良いからなんですよね。
モデルが美しいと誰がとっても美しく撮れるんです。
我が家のモデルさんたちに感謝です。♪
そうそう、ATUATUさん~~!!
今日バラとガーデニングショーに行ってきました。
うふふ、みさきちゃん、お迎えしちゃいました~。(//∀//)
あら、ATUATUさん、夜更かしさんですね。
私は最近朝5時過ぎに目が覚めるので、夜は早いんですよ。
おとといだったかは、10時前にバタンキューでした。(笑)
ピンクサクリーナ誉めてくださってありがとうございます~♪
このバラは背丈もそんなに高くならないし、
お花も小さめなので、雰囲気にピッタリ。
私も可愛くて、暇さえあれば外に出て眺めています。
じゃなくて、写真撮ってます。(笑)
マリーデルマーはATUATUさんにコメントのお返事いただいて、
ATUATUさんが剪定したって書かれていたので
私も切り戻ししました。
そんな~、ATUATUさん、ごめんなさいなんて言わないで~!
私、可愛いマリーデルマーを教えていただいて
とっても感謝してるんです。
この春に咲かなかったのは、きっとそういうバラなんですね。
あ、私の腕前でしたね。^^;;
切り戻したので夏に期待していますね。
夏も咲かなかったら、また次まで待ちます。
このバラは葉っぱが色が明るくてとっても素敵ですよね。
だから今は他に色が深くなってきたバラたちの間に置いて
カラーリーフみたいに楽しんでるんですよ。
ホワイトデュセスドブラバン、タグを間違えて付けたのかなって思ったんですが、
そんなことはなかったんですね。^^;;
それにしても渋~いシルバー紫と思ったら、
ショッキングピンクみたいな色が入ってたりして、
それにお花の形も全然違うし、←ところどころ剣弁咲き!
あまりにビックリで見る度に後ろに仰け反ってます。(笑)
恐るべきは天候ですね。
自然は偉大ですよね。
次回を楽しみにしましょう。(*^_^*)
写真も誉めてくださってありがとうございます。
でもね~、これってモデルが良いからなんですよね。
モデルが美しいと誰がとっても美しく撮れるんです。
我が家のモデルさんたちに感謝です。♪
そうそう、ATUATUさん~~!!
今日バラとガーデニングショーに行ってきました。
うふふ、みさきちゃん、お迎えしちゃいました~。(//∀//)
Posted by Napoli
at 2010年05月17日 20:52
