【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年06月28日

今年もハーコットの季節。♪♪♪





今年もアンズ ハーコットが届きました。
家のことで手一杯で注文するのをすっかり忘れていて、
もしかしたら既に完売かもと焦って取り敢えずハーコットとある所をポチったら、
届いたのは大きくて立派な3Lサイズのもの。

ラッキー♪
(。。って、ちゃんと見て買ってくださ~い。)

写真だと梅の実くらいにしか見えないけど、実物は手の平にドン♪と乗る感じ。
ハーコットは普通のアンズ(アンズ色で産毛があって柔らかい)と違って、
表面には産毛が無くて実が締まっていてゴツゴツした外観。
一目見た感じでは「これアンズ?」って言いたくなる。

それにしても農家さん、これだけのものを作るんだから流石だな~。感謝です。


ハーコットって何回食べても飽きなくて、
ナマなのに、まるで半分ドライフルーツにしたのかと思うほど
味が濃厚で「これぞアンズだ~!」という香り。
美味しくって食べ始めると手が(いや、口が)止まらない。w


それにしても、未来の私の庭でハーコットを収穫するのをあんなに楽しみにしていたのに、
去年移植したハーコットは冬の間に鹿(多分)に根っこから引き抜かれて、
結局枯れてしまっておしまい。
あ~残念!
山の庭については私のもう一つのブログで。

もう一度ハーコットの苗取り寄せようかな。










  


Posted by Napoli at 21:35毎日のこと

2015年06月27日

今度はフルムーンライジング





今咲いているのはデイリリー フルムーンライジング。

これもピッタリの名前。♪
命名する人って、きっとチャーミングなのね。

素直な黄色が爽やかで私のお気に入り。







数年ぶりに自分で球根を植えてユリを咲かせました。
ムスカデット。






この斑点のチェリーピンク(赤でもオレンジでもない)がメチャクチャ好み。♪♪♪
それがこのユリをお迎えした理由。

あら、そう言えば今朝の東京は雨だから、
また写真は生モノって言わなくちゃ~。^^;;

撮ったのはおととい。
それなら私にしては上出来ね。

ん~~、いい香り。♡ ♡ ♡







しっとりと大人色のラークスパー アールグレイはあれからずっと咲き続けていて、
最初に咲いたところはそろそろタネが熟して採れそう。

足元にパラパラ蒔いておくか、採取して山に持って行って蒔くか、
いずれにしても私だからパラパラ蒔いておしまい。w







今年もこぼれダネで出て来たアサリナは
藤に絡まって咲き始めました。

ところで、縦の写真だけ大きくなってしまう理由が分かりました。
いつもはカメラのプログラムで写真を撮り込んでそのままアップするのだけど、
久々にPhotoshopを使ったから。
この1枚だけ使っていないのでいつものサイズになってる。
Photoshopだとリサイズしてからアップしないといけないの忘れていました。
気が付いたのはこの記事をほぼ書き終わってからだから。
なのでこのままで。w







ピンクのノウゼンカズラも1週間ほど前から咲き始めて
梅雨の時季って結構楽しめるのね。











  



2015年06月23日

アガパンサス 2種



写真は生モノ。。。ってまた言います。^^;;
17日に撮ったものなので丁度一週間前。

あっという間に日は過ぎる。






実家の庭から株分けして我が家に来たアガパンサス。
極一般的な品種なので多分アフリカヌスかと。

梅雨の季節は爽やかなこの色が一番好き。♪







深海

アフリカヌスよりも小振りで、その名の如く深い色合い。








アフリカヌス










アフリカヌスと深海



今日はブログの機嫌が悪いのか、はたまた私の日頃の行いが悪いのか(そんなはずないんだけどな。笑)、
一方向だけ写真が縮小されないので大きなまま。
待っていればそのうち戻るでしょうから調整する努力はしませ~ん。w














  



2015年06月13日

更に美味しそうになったレッドカラントと怪獣映画の空



いつも思うのは、写真は生モノだっていうこと。

折角撮ったのにカメラの中に置いたままPCに取り込んでもいなかったら
あっという間に時間が経ってた。





6月9日のこと。

毎日ルーフに出る度に見て楽しんでいます、レッドカラント。
更にプリップリになって弾けそう。







見てる分には甘くて美味しそうなんだけどな。
2~3度試してみたけど、私にはやっぱり酸っぱい。

ところどころ実が無くなって芯だけ残っているから、
足元を見てみたけど、実は落ちていない。
そしたら小さくてグリーンの甲羅がきれいな虫が一生懸命に食べていました。

あれ? これって、もしかしてカメムシ!? やだ~~!

。。て思った途端、虫を差別してる自分にはっと気が付いた。
他人にした行いはいつか自分に返って来る。







デイリリーは今咲いているヒントオブドーン以外は全く動きがないので
今年はのんびりお休みイヤーにするのかと思い始めた途端、花芽が伸びて来ました。

もう1鉢あるのは完全に葉のみで、花芽が見当たらず。

山に持って行ったデイリリーはどうなったかな。。







マグノリアの葉は春の芽吹きの頃だけ産毛に覆われてふわふわしているものだと思っていました。
そしたら今も芽は産毛に覆われていて、
ライトグリーンの葉にも短い産毛がいっぱい!
触るとビロードみたい。
(今はビロードなんて言わない?? ^^;;)







その日の夕暮れ時は、新宿の高層ビル群が輝いて、







久々に富士山も見えて、
辺りは流れる雲に夕陽が当たってとってもきれい!

更に右に目をやると、







これは幾らなんでも不気味過ぎ!!!

ゴジラ出て来ないかな。(笑)








  


2015年06月09日

梅雨シーズンスタート



今年も梅雨が始まって、カンカン照りの暑い日々から解放されて嬉しいのは私だけか。。。?





デイリリーのヒントオブドーンは、つぼみが膨らんだタイミングで雨に当たると
花びらが染みだらけ。
本当はきれいなサーモンピンクなのにね。

それでも嬉しそうな顔して開き始めたからOKね。♪







一番オーソドックスなアガパンサス

1本だけやたら背が高いのがあって、
茎は太いし、つぼみも大きい。
どう見ても肥料2人前は食べてる。
誰の真似!?(笑)







小振りで色が深い紫で咲く深海。
これも今年は全体的に背が高め。

後ろでピンボケで写ってるレッドカラントはそろそろ完熟を過ぎて
ドライフルーツになり始めているものも。
もしかしてドライフルーツになったら甘くなって食べられるのかな。
なので、今は収穫せずにこのまま残しておきます。







駅に向かう大きな道路の脇に植えられていたのを毎年見てはいいな♪って思って、
お迎えして2~3年。
バラ鉢の隅っこに植えてあるのでさほど大きくもならず
今年も同じように咲いています。

名前何だっけ?







この花好きなんだけど、しべが固まってボトッと落ちて、
落ちた後の花は中心の雌しべが1つ残って可笑しい顔になる。

それでも好きよ。
私としては茶花のイメージ。