【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年05月31日

バイクルート

東京は今日も冷たい雨です。
最高気温は15℃の予想。
3月下旬~4月上旬並みだとか。

こんな日は、ちょっと気分を清々しくしてみましょう!



大好きだったアーリントン(ボストン郊外)のバイクルート。
歩行者と自転車用で、一般の車両は入れません。
片側1.5m位です。

野うさぎやゴーファー(野リスみたいなの)に遭遇します。




緑が濃くなるこの時期は森林浴気分です。
緑と、どこからともなく花の甘~い香り。


日本を離れると、何故かやたらと日本の食べ物が恋しくなって。。。
(食べ物ばっかり。。 ^^;;)

道の途中でヨモギを見つけた時は狂喜!
早速、日本食材店で餅粉(上新粉?)と小豆を買って草餅を作りました。

そうそう、わらび餅も作りました。水で溶いて茹でるだけ。
意外と簡単なんです。

バニラアイスに抹茶を入れて抹茶アイスにしたり。
でも、作るにはコツがあるんです。
抹茶は粉のままではダマになって上手く溶けないんです。
そこで考えたのが、少量のぬるま湯で溶いてから混ぜる!
ホンモノの抹茶で作るから、香りも良くて美味し~い!!
帰国後も我が家は抹茶味のアイスは買いません。^^




バイクルートの途中にある一般のお宅なんですが、
ドイツの森の家っぽくて、私のお気に入りでした。
クリスマスの頃は一面真っ白になって素敵です!




こちらも私のお気に入りの大きな柳の木。
柳が好きなんて、変わっていますよね。
何故だろう?って考えてみるのですが、理解不可能。
でも、好きなんです。

柳の下に小さく自転車に乗った人がいるのが見えますか?
この木の大きさが分かるでしょ?

アーリントンのスパイポンドにお散歩に行く時もバイクルートから。  


Posted by Napoli at 09:37ボストン

2008年05月30日

ベストカップル



。。。とまではいかなくても、
結構似合っていませんか?この2人。




楽しそうに何の話をしてるのかしら?




ピンクのローゼンドルフシュパリースホープと
紫のラークスパー

白のラークスパーとも相性good!
これで1苗なんですよ♪



ラークスパーは千鳥草のこと。
説明では草丈は70センチとありますが、我が家のは1m位に育っています。
沢山枝分かれして、それぞれがデルフィニウムのような花枝になるので
見応えバッチリ!
  



2008年05月29日

グリーンゼブラトマト成長記



直径1センチと小さいけれど、しっかりトマト!
スクスクと育っています。




今月初めには小さかった苗もこんなに大きくなりました!




幾つなるかな?
  



2008年05月28日

小さなお姫様♪



エピスシアのクレオパトラ


セントポーリアの大先輩のえっちゃんから子供を分けていただきました。
えっちゃんは、素敵なセントポーリアをとてもとても上手に育てていらっしゃるんですよ。

早速、届いた封筒を開けてみました。
すると。。。 何て可愛い葉っぱ♪♪
綺麗な色でしょう?

とても親切に挿し方を写真と図解で解説してくださったので、
初めての私も早速トライです!

長い茎を適当な長さに切って、
ビーナスライト、ミリオン、用土に挿します。
切り口には発根を促すハイフレッシュを付けます。



プラスチックカップにビーナスライトを入れて水で湿らせます。
その植えに挿した鉢を置いて、ラップでカバー。

クレオパトラのお花は明るいオレンジ色で可愛いんですよ。
早く大きくならないかな。楽しみ♪

えっちゃん、本当にありがとうございました!
大切に育てます♪

  


Posted by Napoli at 22:17セントポーリア

2008年05月27日

真っ黒黒の黒法師



見事なまでに真っ黒です、黒法師。




多肉植物の中で一番のお気に入りです。
真っ黒なのにきれいなんて、不思議。

春頃から外に出して陽に当てるようにしたら
中心が緑だったのが真っ黒に!

1年前にオザキフラワーパークで小さい鉢を購入。300円くらいだったと思います。
現在は直径10センチ、高さ13センチです。





その他は、雅楽の舞、紅葉祭、ハンメリー、白銀の舞など。
火祭りは行方不明。←噂によると、どこかに散歩に出掛けてそのままらしい。。。




黒法師の次に好きなのがこちら。
(名前は分からなくなってしまいました。ご存知の方、教えてください。)
ピンクがきれいでしょ。  


Posted by Napoli at 23:02多肉植物

2008年05月24日

そんなに急いで。。



何とまぁ、気の早い。
既に色づいているブルーベリーのウッダード。

でも、この実たち、冬に狂い咲きした花が実になったものなんです。
だから、何となく固そう。
食べられるかなぁ。。

折角ここまで育てたんだから(本当は忘れていた ^^;)
熟れるまでそのまま、そのまま。



その他のウッダードの枝はこんな感じです。




デライト

実が上を向いて付いています。




コビル

小さな苗で花芽も少なかったので、
実の数もとっても控えめ。。。




チャンドラー

既に巨大実の貫禄です!
  


Posted by Napoli at 10:11ブルーベリー

2008年05月23日

Tea time!












パイナップルミントのハーブティーと
コージーコーナーのシュークリームで
幸せな午後の出来上がり!










BGMはSweet Sorrow。
  


Posted by Napoli at 22:43バラ

2008年05月23日

ローゼンドルフ シュパリースホープ 2



またまた私の大好きなローゼンドルフ シュパリースホープです。




このバラはとっても表情豊かです。

咲き初め頃、満開の頃、
そして散る間際も、
いつも美しいのです♪




白い花はシルバーレース。




ガラスの器はNapoli作。  


Posted by Napoli at 22:25バラ

2008年05月23日

ダメ元は。。。



ダメ元で、保存用に作ってみたドライ・アップルミント。
1日半日干しにして出来たのは。。。

タダの枯れ草ガ-ン


↑元の姿


ダメ元って言うのは、対策が無いまま適当にやってみても絶対に成功しない!
っていうことがよ~く分かりました。

あ~、もったいない。
こんなことなら全部刈るんじゃなかった。。


  


2008年05月21日

ローゼンドルフ シュパリースホープ



更に咲き進んだローゼンドルフ シュパリースホープ

スプレー咲きで、一枝に数個(以上)のつぼみが付きます。
今日は気温も上がって、一気に開花。

これまで我が家のルーフバルコニーの花形だった
イングリッシュローズは一気に押され気味。(写真の左奥)





開ききる前のこんな表情が大好きです。





何度見ても、好きなのはやっぱり好き!

  


Posted by Napoli at 22:27バラ

2008年05月21日

パイナップルミント



物凄い生命力で生い茂っているパイナップルミント
保存できるようにドライミントにしてみることにしました。

先ずは、伸びた枝を葉の付け根のところで切ります。

さっと水洗いして、適当な量に分けて束にしました。



藤の蔓を伸ばそうと思って張ったワイヤーに引っ掛けて干します。

さぁ、明日はどんなになってるかな?  


2008年05月20日

咲いた!



マーズ プリティブルー

ダブルの花びらです。
白の縁取りが花の表情を明るくします。
ブルーの部分は一色ではなくて、白地にブルーがにじんだ感じ。
よ~く見ると、斑っぽくて表情豊かです。



今、4輪咲いています。



しばらく葉っぱばかりの人生(花生?)でした。

これまでは花棚の一番下の段に放っておかれたのに、
花が咲いたらNapoliさんの態度は一転!
一番上の特等席に移動です!

葉がかなり大きくて場所を取るので
花が終わったら一回り葉を取った方がいいのかな。。
でも、この前の葉挿しは失敗したし、
捨てちゃうのはもったいないし。。。
(ブツブツ。。。)

えーいっ、ダメもとでトライしてみよ♪  


Posted by Napoli at 16:06セントポーリア

2008年05月19日

コラボ with ”My ガラス”



ガラス工芸(サンドブラスト)で作ったグラス。
淡いピンクとグリーンがとても気に入っています♪

バラは、ヨハンシュトラウス。





こちらも私の作品です。
蔓に咲く小花の柄です。(ちょっと見づらいかも。。)

バラは、ジ インジニアス Mr.フェアチャイルド
  


Posted by Napoli at 22:17ガラス工芸

2008年05月18日

奥様、白バラにはバラードをどうぞ♪



ホワイトクリスマス


このバラ、バラードが似合うんです。

バラードと言っても、そのバラードではありませんよ。
ショパンのバラード No.5 G minor です。

。。静けさの中に激しさ秘めて曲は始まります。
途中、小川の水が優しい光を浴びて流れるような曲調になり、
最後は再び嵐が去るように情熱的に終わります。

ホワイトクリスマスはとても優しくて気品がある容姿なのですが、
高貴な香りは、ただ優しいだけの印象を一変させます。




白バラの代表格
米:ハワード&スミス 1953年作
白とクリームの間の色合いです。

つぼみの数も情熱を秘めてます!






ローゼンドルフ シュパリースホープ

「バラの村 シュパリースホープ」という意味です。
おととし京成バラ園で見て一目惚れ。新苗を購入。



開くと、ウェーブがかかった花びらがとても素敵です。
花保ちが良いのでコップに挿してあちこちに飾っています。
(1週間位は軽くクリアです!)



樹勢は強く、今年は既にここまで育っています。
いつか自分の庭に、このバラで大きなアーチを作るのが目標です!
お楽しみに! (←しばら~くお待ち下さい ^^;;)

独:コルデス 1989年作




  


Posted by Napoli at 22:34バラ

2008年05月17日

おまけだよ♪



あ、あれ?
レタス?
なぜこんなところに??
これ、ルリマツリの鉢なんですけど。。

分かった!
去年ベイビーリーフを作った土をリサイクルした時に
タネが残ってたんだ。

土だけじゃなくて、タネもリサイクル。
ラッキー♪

来年も待ってるよ!
(ちと無理かな??)
  


2008年05月16日

新宿高野のデコレーションケーキ



小さなお祝いに主人が新宿に寄って
私の大・大・大好きな高野のケーキを買ってきてくれました♪

その名も"Aujourd'hui decore(本日のデコレーション)"
フルーツが沢山。 ←というより山盛り。

大好きなブルーベリーとラズベリーも載っていて、ああ、シアワセ♪
それから、マンゴーも私が食べるね!
フィグはあんまり好きじゃないから、主人のお皿に。

切っていたら、中からもイチゴが!これも私のお皿行きに決定!



小さめのホールでも食べ応え十分。

ああ、何たるシアワセ~~~♪♪♪

  


Posted by Napoli at 23:39スィーツ

2008年05月15日

心惹かれる。。。



ヨハン シュトラウス



何故かとても惹かれるバラです。



決して華やかではないけれど、オーラを感じさせます。



香りにも気品を感じます。

  


Posted by Napoli at 21:45バラ

2008年05月12日

コラボ with クレマチス





スブニール ド マダム レオニーヴィエンノ (バラ)  
穂高 (クレマチス)
ガラス皿 (made by Napoli ←ガラス工芸やってま~す。)








チャールズ レニ マッキントッシュ (バラ)








ローゼンドルフ シュパリースホープ (バラ)
ガラス皿 by Napoli ← トルコ柄で作ってみました♪

  


Posted by Napoli at 16:14バラ

2008年05月11日

ニュース速報!



ここで速報です。

去年極小ポット苗で購入されたパイナップルミントが今月に入って鉢を完全に占領することに成功した模様です。

この鉢は一辺が30センチとかなり大きいにも係わらず、現在は土が全く見えない状態になっているという情報がたった今入ってきました。

その上、この鉢には何らかの花の球根が植えられていたとの証言もありますが、今となってはその姿を確認することは出来ません。

そして今私が立っているこの場所から見てもその勢いはかなりのもので、Napoliさんが毎日頑張ってミントティーにして飲んでいるそうですが、その成長のスピードには全く追いつけないとのことです。

この先、一体どうなってしまうのでしょうか。

唖然としているNapoliさんのルーフバルコニーより速報をお伝えしました。




。。。と、ここまできたところで、どなたかミントの保存方法(乾燥)をご存知でしたら是非教えてください!


  


2008年05月09日

アレンジメント 2





























バラがだいぶ開花したので、アレンジメントを2つ作ってみました。
花材は我が家のバルコニー産です。



スブニール ド マダム レオニーヴィエンノ  (鮮やかなバラ)
チャールズ レニ マッキントッシュ  (青っぽいバラ)
エレモフィラ ニベア
エニシダ 
ハゴロモジャスミン
シルバーレース
パイナップルミント
アイビー
ピンクノウゼンカズラ

  


Posted by Napoli at 20:54バラ