【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年01月28日

こんなに寒いのにバラが咲いています




北風が冷たくて、とてもじゃないけど外に出て庭仕事をする気になりません。
そんなに寒い中、健気に咲いているレンゲローズ(Mini)。

今、我が家のルーフバルコニーで唯一咲いているバラです。





どこで咲いているかと言うと、
ドドナエアの鉢の隙間にレンゲローズの鉢を入れておいたんでした。

で、引っ張り出してきたこのドドナエアの鉢がこれまでどこにあったかと言うと、
左奥のベージュの四角の鉢の更に左の隅っこ。。





ルーフバルコニーの掃除&タイル敷き直しの間、
鉢を寄せていた角の奥の方に埋もれていました。^^;;

ところで、今回お迎えしたバラ x 5本は、





グリーンの角型鉢と左の陶器鉢に無事植え付け終了~。^^
でも、剪定はまだこれから。^^;;

ところで、雪がまだ残ってるんですよ。





ルーフの半分だけ雪掻きしました。←半分してギブアップ。(笑)
タイルの表面に残った雪が凍ってアイスバーンになってます。
大きくて重い鉢の移動も今はスイスイ~~♪♪♪
サンプルで貰ったタイルを雪掻きした山の上にポンと置いておいたら、凍り付いて取れない~。





おととい終わったニュードーンの誘引。
たった一本するだけに、ほぼ半日掛かりました~。^^;;
そして、指先から肘の手前まで穴だらけです、トホホ。

枝先の剪定作業はまだ手付かずなので、これからです。

急がないと芽がプックリしてきて、少しずつお目覚めの気配が~。
だけど、こうも寒いと外に出る気にならないんですよね。
かと言って、暖かくなるまで待ってたら芽吹いちゃうし、
だいたい私はそういう大切な芽をポロッと落としちゃうの得意技なんですよね。^^;;
あ~、やっぱりやらないとダメかぁ。





オノリーヌ ド ブラバン(右の鉢)の誘引も終了。
同じく剪定作業はこれから。

我が家、こんな調子で春は来るのかしらん。。 ┐( ̄ー ̄)┌


  


Posted by Napoli at 18:02バラ

2012年01月24日

東京も雪が積もりました。




夕べ降り始めた雪は、ほんの1時間くらいで辺りを真っ白にしました。

窓から外に手を出してみたら、落ちてくる雪のフレークは3cmくらい大きいのもあって、
「雪が降ってる!」っていう感じでした。

夕べは真っ暗だったので、今朝起きて1番に外をチェック。^^
4~5cm積もっていました。嬉しい~。♪♪♪





反対側も。

常緑のジャスミン(茉莉花 sambac jasmine)の葉っぱに雪が積もって重たそう。





ちょっと引いて。

やっと敷き終わったタイルも真っ白。





常緑のシルクジャスミンは雪の重みで倒れちゃうし、
その向こうに枝を幾つかに分けて束ねてラティスに立て掛けておいたニュードーンも
一緒にお辞儀してしまいました。

これ、次に誘引しようと思ってたんです。
あ~、早くしないからこうなるのね。





そのニュードーンの枝は、雪が凍って、見てるだけで寒い~~。





今朝は、あちこちでスリップ事故があったり、道路ではチェーン規制があったりと、
大変な朝でしたね。

私も、今日はガラスのお教室の日なので、
どのルートで行くのが1番滑らなさそうか考えました。
外に出てみたら太陽が出ていて思いがけず暖かかったので
いつもと同じく、駅までは徒歩20分掛かるけど、
他の駅からよりも、乗り換え回数が1番少なくて行けるルートにしました。

ところが、角を曲がった途端、建物の北側の日陰は真っ白!
それに歩くとアイスバーンでガジガジになってる~~!!
ペンギン歩きなんて慣れないことしたら太ももが疲れました。

それでもちゃんとお教室に無事行ったし、
帰りはほとんど雪も無くなっていたので、歩くのも問題ありませんでした。

因みに我が家のルーフバルコニーは今も真っ白です。
あ~雪、ずっと解けないといいのになぁ。。。





我が家のbabyつらら3兄弟。
約5cm。
東京でつららとは!!

  


Posted by Napoli at 22:38毎日のこと

2012年01月20日

東京は初雪、そしてバラ苗も。^^




おととい、やっとタイルを敷き終わるところまで来ました。
ゴシゴシもいい加減飽きて、最後の方は惰性で黙々と作業していました。

やたら物が多くて、先ずは片付けないと。
右端にも、左と同じ様に1列ダークブラウンが並んでるんですが、
物が置いてあってそれも分からないですね。^^;;

この後、折角掃除したので大きなシートを敷いて、植え替えを3鉢して、






昨日は、つるバラを4本誘引しました。
これでもしたんです~。ヾ(^^;)

枝先を遊ばせてみたくて、特に野バラ(トレリスの右手前)はかなりゆる~い誘引になりました。

剪定はこれから。





そして今日、東京は初雪。

朝から夕方までみぞれ交じりの雪が降り続いた割には、積雪はたったこれだけ。
今はもう解けてしまいました。

たったこれだけでもやっぱり雪が降るのって嬉しい。♪





それから今日は、もう1つ。
村田バラ園からバラ苗が届きました。^^V

先週、体調を崩した時の快気祝いに主人から。
私の悪い右手がいい気になって幾つもバラの名前を注文書に書いちゃったけど、
主人はきっと1~2本だと思ってるんだろうなぁ。
バレないように、PC画面に「バラ苗の記事は見ちゃダメ!」って張り紙しとこ。(笑)


                    左から、

                    シャンプニーズ ピンク クラスター (N 返咲き)
                    デュセス ド モンテベロー (G 一季)
                    イエスタディ (Pol 四季)
                    ロサ エグランテリア (Sp 一季)
                    アルバ セミプレナ (A 一季)

シャンプニーズだけ3年苗で、その他は2年苗。
後ろの絵は高さが1m弱あります。
箱を開けたら立派な苗が入っていて嬉しくなってしまいました~。

実はもう1本、群星も注文したのですが、これは欠品。

これまで一季咲きのバラって、なんだか物足りなくてお迎えしたことが無かったんですが、
お山の庭造りを考え始めてからというもの、なんだか気になり出して~。^^

今年は大輪で豪華なお花よりも、小さくて風景に溶けてしまいそうなお花が
マイブームになりそうです。


  


Posted by Napoli at 21:41バラ

2012年01月16日

ペーパードライバーレッスン、無事終了~

丁度1ヶ月前の今日始めたペーパードライバーレッスン、今日で無事全4回を終了しました。

第1回目は、教習所の中で車に慣れる練習。右左折、信号、パーキングなど。
ひたすらグルグル走りました。

第2回目からは、教習所の外に出て実践。
最初は静かな住宅地を走るのかと思いきや、私の自宅近くにも大きな通りがあると言ったものだから、
親切にも(笑)住宅地を抜けていきなり環八に連れて行ってくれて練習。(ToT)
冷や汗タラタラになったけど、お陰でその後どこを走ってもそんなに怖くなくなりました。V

第3回目は、かなり遠出していろんな道を走りました。
・細い道で、自分の車線に歩行者や駐停車がいて抜こうと思ってる時に、
且つ、対向車が来てしまった時、
止まるか進むかの判断の基準と、車線を越えて走る場合のラインの取り方と進むタイミング、
・右左折する時に私は外側にぶれて大回りして曲がろうとするクセがあるのでその矯正、
・死角の注意点や四方の確認方法とタイミング。

そして今日第4回目は、前回から時間が経ってしまったので
感覚を忘れてるんじゃないかとちょっとドキドキだったのですが、
教習所内をさっと1周して外に出ました。

・片側1車線から片側3車線の大きな道に右折して入るケース、
アメリカ(私の記憶では)だったら3車線のうちの1番手前(カーブの内側)に先ず入ってから
ターンシグナルを出して真ん中車線に移るのですが、
日本では右折しながらいきなり真ん中車線に入るって前回初めて知って、その練習。
・細い道同士の交差点で鋭角に曲がる時、その上、丁度対向車線にバスがいて道幅ギチギチの時、
無駄の無い左折のラインと曲がり始めるタイミング。

その上今日は、細い道で道路工事の徐行やら、車道にはみ出した歩行者やら、飛び出し自転車やら、
環八で救急車に遭遇やら、目の前にバス&バス停やら、道の真ん中横断する歩行者やらと、
これでもかと言う程オマケのてんこ盛りでした。

でも、そのお陰でいろんな練習が出来て良かったです。
私の練習に協力してくれた世の中の皆さんアリガト~。^^

もう1つ、何とサプライズで教習所が私の為にAT車の新車を用意してくれていました!!
お~、気が利くじゃん♪♪♪ って思ったら、教習所のAT車を総入れ替えしたらしく、
何てことはない、丁度今日が新車お披露目第1日目だったのですって。
ま、ラッキーか。^^

教官も4人4色でした。
優しく丁寧に分かりやすく図まで描いて教えてくれる人もいれば、
しゃべる時は口開けてくれないと何言ってるか分かんないよ~、というのもいれば、
質問すると「そんなの何で俺が知ってんだよ!!」って怒鳴って喧嘩吹っ掛けてくるのもいれば。
3人目はホント最悪でした。もう2度とヤダ!!

でも、今日の教官は私の最終日と聞いて、1つでも多く教えてあげようっていう感じで、
本当に沢山のことを口頭や実践で教えてくれました。
それに教え方が上手かった~~!!もっと教えて欲しかったです。


全部終わってみて、思い切ってレッスンを受けて本当に良かったと思いました。
教えるプロだから要所で的確に教えてくれるし、私も安心して運転することが出来ました。
それに交通ルールをきちんと見直す機会にもなって良かったです。
運転そのものよりも、気分的に運転のプレッシャーが大分軽減されたと思います。

あとは自分で練習しなくちゃね。
頑張りま~す。^^  


Posted by Napoli at 23:21毎日のこと

2012年01月15日

その後のバルコニーの様子




今年に入ってから、お正月があったり、お出掛けしたり、風邪をひいたりと、
なかなか進んでいない我が家のルーフバルコニーの大掃除です。

それでも前回よりはちょっと進んで、残すところ右端3~4列のところまで来ました。





ちょっと引いて。

折角きれいにしたのに、余りに物が多くてなんだか分かりませんね。
まぁ、一応、タイルがきれいになったと言うことで。。。^^

残ってる場所(下のグレーが見えるところ)をゴシゴシ洗ってから
きれいに洗ったタイルを敷いて一応完成なんですんが、
仕事はそれで終わらないのです~。

植え替えする予定の鉢がまだ10以上残ってるんです。タメイキ。☆

その後、剪定したり誘引したりと、あ~春はいつになったら来ることやら。。





ukbeatさんのバラたちが既に目覚め始めてるって聞いて、
でも我が家は日当たり悪いし寒いからまだまだ大丈夫だろうってのんびり構えてたら
何となく怪しい動きの方が約1名。

フェルディナンド ピシャールです。

誘引の時に芽を引っ掻いて落としてしまわないように、
なるべく早いうちに誘引まで終わらせたいところですが、
タイルを敷き終わらないと鉢を定置に置けないし、
その後じゃないと誘引も出来ないので、しょーがない。





こちらは大掃除の間とりあえずグルグル巻きにしてあるクレマチス ダブルレッド。

去年は間違って強剪定してしまったので今年は慎重にしようと
現在は枝(ツル?)をそのまま残してあります。

タイルが終わったら、植え替えをして剪定する予定なんですが、
こうも可愛い芽がプチプチ出てきてると、果たして私、切れるのかしらん。

後ろの黒い葉っぱはテッセン。





このバラも、これから植え替えなのですが、
こぼれダネでビオラやニゲラ(ブルーイスタンブールかな)が出て来てしまいました。
そっと一緒に植え替えしなくちゃ。


本当は春が来る前に少しでも慌ててしなきゃいけないんでしょうけど、
明日はいよいよペーパードライバーレッスンの最終回!^^
教習所の人が言ってた通り、間が空くと折角練習したのに感覚を忘れてしまいますね。
明日、ドキドキだなぁ。

庭仕事はまたその後で~。


  


Posted by Napoli at 17:30毎日のこと

2012年01月13日

「穴があったら入りたい!」 とはワタシのこと~




こんなの見つけてお迎えしてしまいました。V

ピンク・白・グリーンのトリカラーの葉っぱがとっても可愛い
ヒペリカム トリカラー





お花が、私の大好きなポーチュラカそっくり!^^
それにポーチュラカと同じく「ヒベリカム」って書いてあるし。V
これってもしかしてポーチュラカの親戚??

で、調べてみました。

そして見つけたのが、偶然にもお友達のritsuさんのブログでした。
ラッキー!ritsuさんだわん~ランラン♪♪♪などと思いながら読み進めていたら何と!
私がritsuさんの記事のコメント欄に全く同じことを書いていたのを発見しました。

それも日付を見たらたった3ヶ月前のこと。
ついこの前なのに、すっかり忘れていました。。
(ritsuさん、お許しを~。m(_ _)m)

その時のやりとりはこんな感じです。↓



     私: ヒべりカムってポーチュラカと同じ(親戚くらい?)ですか?

     ritsuさん: ヒペリカムとポーチュラカ、お仲間じゃないらしいですよ~(T_T)
             ヒペリカムはオトギリソウ科、ポーチュラカはスベリヒユ科です。


あの時も現在も、「ヒペリカム」と「スベリヒユ」が頭の中でゴッチャになっているワタクシでした。
何と言っても同じ5文字だし~~。┐( ̄ー ̄)┌
↑ これでゴッチャになってしまう私のガーデニング知識ってば。 

ああ、恥ずかしい。。。



折角勉強したので自分の記録の為に書いておきます。


耐寒性 小低木 オトギリソウ科/ヒペリカム属
トリカラー 
Hypericum moserianum Tricolor

                       ・暑さ、寒さに強い
                       ・寄せ植え、ハンギング、カバープランツとして
                       ・初夏に黄色い花
                       ・日向か半日陰
                       ・水遣りは乾いたらたっぷり
                       ・枝が伸びすぎたら刈り込む



まぁこのトリカラーは、私の大好きな斑入り葉だし、トリカラーだし、
冬も落葉せずにきれいな紅葉のままだし、
お花はポーチュラカ似だし~♪♪♪。^^
既に気を取り直してどこに植えようか思案中~。


余談になりますが、珍しく風邪をひいてほぼ3日間ダウンしておりました。
今日やっとモゾモゾと復活しまして、
特に苦しかった2日間を乗り越えた自分にご褒美をと
ついヒペリカムをお迎えしちゃった訳なのであります。

でもね~~、主人からも快気祝いを貰えることになりました~~。
何と、バラ苗が届きます!!\(*^o^*)/


「どこに置くの?」とか野暮な質問はナシね~。^^

  


2012年01月07日

久々に行って来ました。




。。。と言っても年末(12月28日)のことですが~。^^;;
(は~、最近はブログネタになるようなお花も無いです~)

この日はルーフバルコニーと家の大掃除はオフにして
久々に八ヶ岳のお山の土地を見に行って来ました。

上の写真は原村から見る八ヶ岳。





ここから原村。
この写真、ずっと撮りたかったの~。





私達の土地に行く途中

北アルプスはいつの間にか雪を被って真っ白になっていました。
そんなに来てなかったのね。





私達の土地(右側)の隣を流れる小川はところどころ凍っていました。
只今-2℃。

陽が当たってるところは、標高はあるけどその分太陽に近いからか、
そんなに寒くも感じないのですが、
水の近くや日陰は流石に氷点下の空気でさぶっ!





その川を土地側から見たところ。
川沿いには低木があって、何の木だか分からないのですが、
小さな菱形の葉っぱが可愛いかったんですよ。

また葉っぱが茂ったらアップしますので教えてくださいね。





敷地内に何本か、こうして野ばら(多分 ^^;;)が生えているので、
お庭が出来たら場所を移して大きく育てたいです。

アーチや壁に這わせるのも憧れるけど、
剪定してないみたいに枝が四方八方に伸びて溢れるように咲く自然樹形も作ってみたいんです。





近くの森の道。
冬は落葉してるから明るいですね。

この森の奥には「アオダモの森」があります。
アオダモって、小さめの葉っぱがそよそよと軽くて、優しくて明るい雰囲気の森を作るんです。
村で植樹して大切に育てているんだとか。
だから、「アオダモの森と言えば原村」、「原村と言えばアオダモの森」なんだと思っていました。
実際、不動産屋さんにそう教えてもらったので。

ところが、村内の植木屋さんに立ち寄った時にアオダモの在庫を聞いたら
「アオダモって???」で、樹木辞典を持ち出す始末。
写真を見て、「ああ、これね。」くらいの知名度。
村の大きな直売所の植木コーナーの方に聞いても同じ様な答えでした。

アオダモって、もしかしてまだ知名度低いのかな、素敵なのに。

原村のアオダモ、頑張れ~~!\(*^o^*)/





違う場所の森の中の川。

ここは見事に凍ってますね~。





場所は戻って、私達の土地の近くの畑の用水路。
ここも見事に凍りついていました。
こういうの見ると途端に寒くなりますね~。(笑)





白樺の向こうは真っ青な空。

ブルーが濃くて深くて、
空の果ては真っ黒な宇宙が広がってるんだな~、
って実感しました。


  


Posted by Napoli at 14:04八ヶ岳

2012年01月04日

バルコニーの大掃除のその後




年末~年始はずっと手付かずだった我が家のルーフバルコニーの大掃除、
今日、やっと作業を再開しました。

なぜかって言うと、家の大掃除そっちのけでバルコニーの掃除をしようと思ってたら、
年末のそれも29日になって洗濯機が突如壊れてパニック!
とにかく洗濯機は必需品なので、予定を調整して翌30日に買いに行きました。
あさって6日に届きます。ホッ。^^

買ったのは乾燥機付きの1つ前のモデル。
年末の特別10台限定セールで、何と価格は元の約3分の1でした。^^

そこからあれやこれやとちょこちょこ値引きしてもらって、
さぁ最後に申し込み書に契約のサイン、っていう時になって、
特別セール品の為ポイントが付かないことを発見。
再度交渉して更にほぼポイント分を値引きしてもらいました~。(^_^)v

家に帰って主人に話したら、
「交渉の理論と実践をボストンまで勉強しに行った僕より実践力が優れてる」
って褒められました。V

で、主人はというと、
「実践は私に任せるという”卓越した判断力”を発揮した」と自画自賛しています。

なんのこっちゃ。 ┐( ̄ー ̄)┌


  


Posted by Napoli at 21:54毎日のこと

2012年01月01日

A Happy New Year !! ^^





あけましておめでとうございます。


今年も沢山の夢がかないますように!
そして沢山の沢山の幸せがやって来ますように!

バラは我が家のコンテス ド セギュールです。
*・゜☆.。.:*・゜ *・゜☆.。.:*・゜ 



年末は時間に追われて走り回っていました。
。。の割りには、ルーフバルコニーの大掃除も家の大掃除も全然終わらず~。^^;;

今年は、未来のお家と庭のデザインのイメージ作りをもう少し進めたいです。
自分の好みのイメージは「何となくこんなの」という感じがあるだけなので、
具体的にノートにアイディアをまとめるなど。
それから土地をきれいにして樹木を植えたり、何か一歩始まると嬉しいな。

ペーパードライバーのレッスンは全4回のうちの3回までが終わりました。
2回目のレッスンから教習所の外に出て走りました。
冷や汗タラタラになりながらも、交通量が多い上に道幅が狭い環八を走る練習も無事終了~。♪
そして数日前には、中央高速の境川PAから原村の土地まで私が運転しました!V
今年は全行程を一人で走れるようになりたいです。
(だけど家~首都高~中央高速に乗るまでがコワイのよね~)

あ、それから今年こそはバラや他の植物のお世話をきちんとして、
ルーフバルコニーがお花で溢れるくらいにしたいです!
(な~んちゃって。何せワタクシのことですから~ 
一応、希望っていうことで。。 ^^;;)

この1年も去年と同様、マイペースでのんびり・楽しく・私らしくいこうと思います。

また皆さんと楽しいおしゃべりするのを楽しみにしていますね。^^
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

  


Posted by Napoli at 08:13毎日のこと