【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年07月31日

土地探し 7月



先週新しく見に行った森の中の土地です。
この1週間ずっと気になっていて、昨日また見に行ってきました。

私があんなに狂ってた「南アルプスの圧倒的な眺望」は全くありません。
あんなに言ってたのにね~。(笑)
だけど、森のフィトンチッドがなんとも気持ちよくて、今とても気になっています。

気に入ったのは森の感じ。
赤松だらけじゃないところが嬉しい。
赤松は根が浅いので倒れやすいんだそうです。だから伐採対象。
赤松だらけで伐採したら何にも無くなっちゃう。(笑)

ここは、高木と低木が程よく混ざっていて、
夏は日陰で涼しく、冬は広葉樹は落葉するので日当たりがいいそう。
木の名前、沢山教えてもらったのに忘れてしまいました。

形の良い木をなるべく多く残して森に囲まれたお庭もいいな~♪
。。な~んて想像が膨らみます。^^





きっと、2階の窓から外を見ても、まだ森の中なんだろうな~。
なんだか今回は土地を見ながら、未来の家のイメージが湧いてくるんですよね。

近くに住んでいる方にお話を伺うことが出来たのでいろいろと教えてもらってきました。

先ず、こんなに森なのに殆ど積雪の心配が無く(特に去年は殆ど無かった)、
凍結は朝晩以外は心配するほどではない。
スタッドレスがあればOK。4駆なら尚良し。(←我が家はフツーの2駆です。)
冬は-10度くらいまで下がる。

お話伺ってるとボストンに近い感じですね。

その方もあちこち探されたそうで、
後ろが森で前に畑(田んぼ)、その先の正面にアルプスが見える土地は理想だけど、
作物が無い時季に土が乾くと砂埃に悩まされるのでやめたそうです。
なるほど。
私たちも実はこんな場所、あちこち見てたんですよね。^^;;

お山の眺望はやっぱり後ろ髪を引かれるし、
でも森の中でウグイスの声を聞くのも憧れるし、
それに夏暑いよりも冬寒い方が私たち夫婦は耐えられそう。(笑)
まだまだ迷います。





その後もあちこち見て回って、
これは清里方面からの高原大橋(奥に横に伸びている)。
残念ながらお天気はイマイチで南アルプスは半分しか見えませんでした。
それでも時々晴れると暑くて、今の時季は降りそうで降らないくらいがベストかも。^^





もう少し近づいて。

この橋の下は物凄く深い谷底なんです。
こんな場所にこんなに大きいもの、よく作りましたよね。





ところで、時系列が逆になってしまいますが、東京から八ヶ岳南麓に向かう朝の高速はガラガラ。

実は、途中で一番大きいサイズの輸送貨物トラックが激しく炎上しているところに遭遇しました。
まだ消防車が到着する前で、
私たちが丁度横を通り抜ける時にトラックで爆発があって本当に恐ろしかったです。
トラックは路肩にまっすぐに停めてあったので
運転手さんは停車して非難する時間があったみたい。
怪我がなければ良いですけど。

その先のSAで朝ごはん食べていても後続の車が殆ど来なかったので
一時閉鎖になったのかな。
下り車線はずっとこんな感じでした。
混雑してない方が良いに決まってるけど、
やはり運転手さんとトラックが心配で、ずっと頭から離れませんでした。

何につけても安全第一、ですね。




  


Posted by Napoli at 12:56お家探し

2010年07月25日

クレマチスも2番花です



穂高

春の1番花はもっと爽やかな青でした。
夏は赤が強めなんですね。





でも咲き始めの頃は青が強いんですよ。





サマーレッドの夏版のお花です。

このサマーレッドは季節によって七変化なんです。
絶対に同じ花だって思わないですよね。
どうしてこんなに変わるのか、自然って不思議です。





テンテル

春の花よりも色がちょっと落ち着いてる気がします。
って言うか、お花のサイズもかなり控えめ。
一重に私の手抜きガーデニングの賜物でございます。 ^^;;





ちょっと横顔も。 ^^





テンテルとロマンティカ

小さい紫のアサリナも一緒に。
アサリナはハートの形の葉っぱが可愛いんですよ。





ニュードーンのお花が終わってしまって今は緑だけだけど、
クレマチスとアサリナが色を添えてくれています。少しだけど。^^

実は、ニュードーン、今の時季は枝もグングン伸びて欲しいのに
クレマチスとアサリナの蔓にがんじがらめにされてなかなか伸びません。

それでも少しでもグリーンをキープしたいワタシ。
暫くはこのままでいきます。
少しでも涼しく過ごした~い!








  


Posted by Napoli at 11:22クレマチス

2010年07月24日

2番花から3番花へ

毎日暑くてたまらないですね。
東京はこの1週間は連日34~35℃で、私も溶けそうです~。

日焼け止め塗って、首の後ろに垂れ幕が付いてるガーデニング用の帽子被って、
UVの長袖カーディガン羽織って水遣りしてるのに既に真っ黒です。
おまけに足の甲はサンダルの跡くっきりで日焼けしてるし。(笑)

我が家のバラ達も2番花がだいぶ終わりに近づいてきて
半分は3番花に向けて剪定が終わりました。





ジ インジニアス Mr. フェアチャイルド





ジ インジニアス Mr. フェアチャイルド
ブルーのルリマツリと一緒に。^^

今の時期、我が家のルーフバルコニーはジャングルと化しています。^^;;

右下の手前は斑入り額アジサイの恋路が浜。

左奥のバラは、
ショッキングピンクがうらら、
その下の淡いピンクがデュセス ド ブラバン、
うららの上のグレイッシュピンクはニューウェーブ。

バラの真ん中のグレイッシュパープルはネージュさんから頂いたラークスパー アールグレイ。
タネが大分乾いてきたので、もう少ししたら収穫します。

黄色はデイリリー(ヘメロカリス)。





デイリリーは名前の通り1日花です。
我が家では珍しい黄色のお花。
昔からのオーソドックスな品種で名無しさんです。

右のブルーはボッグセージ。
今年はあまりいいスポットにおいてもらえなくてちょっとイジケ気味。
水遣りはしっかりしてるんですが、鉢が小さいのか土が悪いのか、
夕方の水遣りの頃にはグッタリ。





フェルディナンド ピシャール





ジェントルハーマイオニー

春のお花はピンクだったのに、
2番花からはアプリコットで咲いています。
そう言えば今年は最初からアプリコットだったかも。





ジェントルハーマイオニーって
私は咲いた姿よりもつぼみが開きかけた頃の方が好きかも。





これくらいの頃って
花びらの付け根がほんのりアプリコットで
中心の花びらの先はほんのりピンク。

胸キュンでしょう~?^^





ドキドキするでしょう~? *・゜☆.。.:*・゜





マダム ジョセフ シュバルツ
別名 ホワイト デュセス ド ブラバン

いつまで経っても本来の姿で咲いてくれなくて、
今度こそは!って期待してたけど
やっぱりこんなに可笑しい姿で咲いてます。

シミになったみたいな色の入り方、
失敗作と嘆くべきか、
新種の斑入りと喜ぶべきか。。。(笑)





そして今年の3番花のトップランナーはサクリーナでした。

開ききる前、ナイスタイミングでした♪




  


Posted by Napoli at 11:53バラデイリリー

2010年07月20日

夏シーズンスタートの洗礼

私に引き続き夏風邪をひいた主人、
咳が出て体調がイマイチだったのですが、
今候補に上がってる土地を私たちが購入しなかった場合に
他にも見たいお客さんがいると不動産屋さんから聞かされていたので
あまり待たせるのも悪いと日曜日に出掛けました。

ところが!!

中央高速に乗った途端、30キロを超える大渋滞。
いつも15分で行く距離に2時間半かかりました。
距離にして全体の5分の1も進めなくて2人ともゲンナリ。
梅雨の時季は、我が家から八ヶ岳南麓まで2時間弱でスイスイだったので比較になりません。

確かに考えてみればこの渋滞も理解出来ますよね。
梅雨明けの3連休で快晴、それに高速は週末割引。

結局、2時間半ノロノロした挙句に、この先もずっと渋滞だし、
帰りも渋滞に巻き込まれるのは明らかだったので、
これはダメだと、八王子で降りて帰ってきてしまいました。
夏シーズンがスタートして、早速洗礼を受けた気分です。
夏は道路が混むって聞いてたけど、こんなに混むんじゃ直ぐに通わなくなりそう。。





折角なので前回(2週間前)の分ですが、南アルプスの素晴らしい眺めを!
ちょっと足を伸ばして蓼科のビーナスラインまで行きました。

気温は19℃。
涼しい~~~♪♪♪





そして、この素晴らしい山々の眺め!

。。。のはずが、霧で何にも見えないよ~。(ToT)



 

道も真っ白。 ^^;;

だけど東京が毎日ウダウダと暑いので、ここの涼しい空気はとっても気持ち良かったです。





道路脇の森の中で鹿を見つけました。
背中に斑点模様があるっていうことは、まだ若いのかな。

こうして見ると可愛くて、姿を見ることが出来てラッキー♪と思ったけど、
庭の花芽やら畑の作物やら食べちゃうんですものね、
実際に庭を持つようになったら、あまり歓迎できないお客様になってしまうのかな。
う~ん、ちょっとカナシイ。





その後、水が美味しいと教えてもらった地域を走ってみました。
そしたら森の中に転々と別荘(永住?)が。
フィトンチッドがヒンヤリ気持ちよくて、2人で「こんなのもいいね~」って言って、
ついこの前までは「南アルプスがド~ン!と正面に迫ってくる眺望!!」と
騒いでいた私たちは今何処。。??(笑)
これで、明るい林の間に南アルプスか八ヶ岳が見えたらいいなぁ。

こんな調子なので、土地探しは全く進展がありません。^^;;
土地探しを始めて1年、そろそろ本格的に購入モードに突入したいんだけどな。

最近は範囲を広げてあちこち見ているので、更に迷宮入り状態です。



  


Posted by Napoli at 21:31お家探し

2010年07月17日

1番元気なのは



センチメンタル

バラっぽくないけど(どちらかと言うと椿に見える)
絞り模様が美しいバラです(本来は) ↑今日のは赤ばっかり。 ^^

それじゃ本来のセンチメンタルはどれだけ美しいかと言うと、
こちら
こちらも
アレンジメントで





ハイビスカス ハミングバード

今の時期は毎日お花を楽しめるようになってきました。
今日は3輪一緒に咲いたので嬉しくって。
このお花も私の完全ノックアウトシリーズです。^^
可愛いでしょ?
これからはハイビスカスが喜ぶ季節ですよね。





ボストンアイビーにお花が咲きました。
これくらいだと、あら、可愛い♪なんですが、





全体的にこんな感じで大盛況です。
このまま実が全部色付いてくれたら素敵なのですが
この先、ポロポロと段々実の数が減っちゃうんですよね。





斑入り蓼(タデ)

我が家のシンボル斑入り葛を買った時に
おまけで一緒に入れてくれました。

最初は斑模様が素敵で、あっちこっちに挿したら増え過ぎて
今はボロボロで今年こそは捨てようと思ってたプランターに1株残るのみ。
あまりにはびこるのでどうしようかと思ってったんですが
う~ん、やっぱり素敵だから、もう少しまともな鉢に植え替えてあげようかな。。

去年はバラの足元に寄せ植えにしてみたのですが
バラの肥料を横取りしてしまうのでダメだということが分かりました。





ジャスミン

2番花は1番花よりも更に大きく
辺りに甘~い香りを漂わせて咲いています。

でも、置いてあるのが西側の小さい方のベランダなので
ルーフバルコニーで仕事してても香りが届かないんですよね。
なので、毎朝水遣りをした時にお花を摘んでPCの隣に置いたりして楽しんでいます。

そう言えば、香水用のジャスミンも朝霧が立ち込める早い時間に
摘むって聞いたことがあります。
お花が開ききる前が香りがフレッシュで強いのかな。





ピンク ノウゼンカズラ

このお花も好きです♪
咲いたときに、マーガレットのようにみんな同じ形の花びらも可愛いけど、
このノウゼンカズラみたいに上下で形が違うのってキュートですよね。

うふふ、実は今年はノウゼンカズラの斑入りバージョンをお迎えしました。
お花はこれと同じピンクなのかな。
咲いてからのお楽しみです。





斑入り葛はちょっと油断するとこれです。(笑)
我が家で一番元気かも。^^

この後、先の方を切って挿してみました。



  


2010年07月15日

アンズが届きました




デュセス ド ブラバン

今年はいろんな表情で咲いてくれます。
思い頭を擡げて咲くのもあれば、このお花のように上を向いて咲くのも。





ヘルシューレン

春は透けるようなピンクですが、
夏は中心が濃いめのピンクで、外側に向かって淡くなります。
このグラデーションも好き。♪





中央の白(に近い淡いピンク)は、ブラッシュ ノアゼット。
春1番のお花の後、思い切ってコンパクトに切り詰めました。

2番花の花付きは良いのですが、雨でボーリングばっかり。(涙)





こんな感じです。
つぼみのままボーリングでポロッと落ちてしまうか、
半分開いても茶色くなってしまってこれ以上開花しないか。。。

そう言えば去年も同じでした。
きっと雨に弱いんですね。





でも、それだけじゃ悲しいですよね。
これ以上咲きそうにないお花は切りました。

そしたら、あら、素敵じゃない!^^

ブラッシュ ノアゼットは香りもいいんですよ。





半分開いたところがたまらなく胸キュン♪のラブリーメイアン。





開いたところもやっぱり可愛い。☆





突然ですが、^^;;
ブルーベリーが色付いてきました。
収穫にはもう2~3日かな。
ここでグッと我慢して待つと甘~~くなるのです。♪

手前がウッダード、奥のまだ色付いてない小粒はティフブルー。 





それから、今年も届きました、アンズ ハーコット。
お楽しみの取り寄せです。
我が家のアンズと同じ品種で生食用。
味が濃くてしっかりとした歯応えで、甘みが多くて美味しいんですよ。^^
熟すと実が傷つきやすいからか、かなり早めに収穫したものが届いたので
窓際に3日くらい置いておきました。
香りも良くて美味しかったですよ。

一方、我が家のは、
完熟して実が落ちたのを拾うか、落ちそうなのを収穫したので、
(青くて落ちたのを追熟したのもありました)
こっちの方が美味しかったように思いました。
親バカかな、でも本当に美味しかったですよ。^^



  


Posted by Napoli at 00:11毎日のこと

2010年07月11日

2番花のバラたち


クーラー付けて寝てしっかり夏風邪をひきました。
昨日は殆ど寝ていて、今日も半分くらい寝ていました。
ここ数日は喉が痛くてハスキーになっていたんですが、今は声は元に戻りました。
頭痛には、頭痛薬飲んで、おでこにサロンパスを横に2枚貼って、
更にBengay塗ってしのいでいます。
辛いのにしっかり写真だけは撮ってる自分が可笑しい。(笑)





マリーデルマー

春一番はひとつも咲かなかったけど、
剪定し直したらつぼみがいくつも付きました。

お花が既に蒸留したみたいに深い香水の香りがします。





みさき

冬に大苗を注文しようと思ったらまた出遅れました。^^;;
国際バラとガーデニングショーで見つけて新苗をお迎えしました。

うどん粉が出易いように思います。
その代わりシュッシュすると素直に効いてくれる。^^
。。。と油断してると、またあっという間にうどん粉が!





みさきちゃん、花びらが沢山で4つ並んで咲いてる姿も可愛いです。^^





お友達のネージュさんからいただいたプリンセス ドュ モナコ

名前に相応しく、とっても美しいバラですよね。
ピンクの色も、覆輪の入る感じも好き。♪

この写真は少し前のもの。
今は剪定が済んで、3番花のつぼみが見え始めています。
元気によく咲いてくれる嬉しいバラです。





マダム ジョセフ シュバルツ
別名 ホワイト デュセス ド ブラバン

なんですが。。。

咲いたらこんなピンクがかった明るい藤色。
お花によっては派手派手ピンクが斑(まだら)に入ってたりします。
春の1番花もそうでした。

それに花びらが外側に反る剣弁咲きになっています。

これって品種間違えてない?って思いたくなるほど違うお花です。
でも我が家にはこんな色のバラはないので、ま、いいか。(笑)

次のお花は本来の姿で咲いてくれたら嬉しいな。





こちら、本家デュセス ド ブラバン。

お花に丸みがあって、優しくフワッと咲いて素敵でしょう?^^

上のホワイト デュセス ド ブラバンも本来はこんなに優しい丸みで
中心だけがこのピンクで外側の花びらは白で
それはそれは上品なお花なのです。

あ~、本当のホワイト デュセス ド ブラバンのお花が見たい~!





私が一番好きなバラ、ニュードーンも2番花が咲いています。





ちょっと離れてこれくらいの距離で見ると素敵なんですが、
雨のせいか、花びらが汚れてしまっているし、
この時期は咲いても2日もつかもたないかくらいの短命です。
もっとゆっくり咲いてくれたらいいのにな。

香りは春1番のお花と同じで(勿論ですが ^^;;)
クンクンというよりも、思いっきり深~~~く息を吸いたくなります。
あぁ~、いい香り。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜





うらら

夏のお花はちょっと色が薄めです。
本来はお花全体が中心のところくらいのはっきりしたショッキングピンク。

だけど花数だけは50くらいあって、よく咲いてくれていますよ。^^



  


Posted by Napoli at 20:58バラ

2010年07月09日

遅くなりましたが2番花もぞくぞくと。

あ~何てショックな!!
一度記事を書いて、アップする前にちょっとPCから離れたら自動でログオフしてしまったみたいです。
投稿しようとしてクリックした途端に全部消えてしまいました~。号泣。(ToT)

ま、人生慌てず、もう一度いきましょうか。^^





ピンク サクリーナ

梅雨の時期に桜が見られるなんてシアワセ♪

。。。って思いたくなるくらいチャーミングなバラです。
何度見てもしべが可愛いんですよ。

新芽の頃はうどん粉が酷くて手こずりましたが
葉っぱも成長するとこの通り。
深いグリーンで照り葉で素敵でしょう~?^^

私、バラのお花はしべにクラクラ、
葉っぱは色が深くて照り葉なのにクラクラかも。
今気が付きました。





マリー デルマー

春は全てブラインドで1つもお花を見ることが出来なかったので
諦めて早めに剪定したら
今度は沢山つぼみが付きました。

他の数本の枝もこんな感じです。





アップで。

このお花のようにパールホワイトピンクの色が一番好きです。
それでほんの少~し青味がかってるの。

香りも良くて、梅雨のムンムンした中では
お花のままでも香水みたいな香りがするんですよ。





ヘルシューレン

これもあっという間にうどん粉でチリチリ。^^;;
でもお花が可愛いからポイント挽回です。

中心のピンクが濃くて、
外に向かってどんどん淡くなるんです。
こんな咲き方のヘルシューレンも可愛い。





デュセス ド ブラバン

いつもは頭が重くて俯いて咲くのに、
今日はとっても元気。

何故か花びらの縁に覆輪が入ってたりするのが
この時季らしいのかな。


  


Posted by Napoli at 23:46バラ

2010年07月07日

蒸し暑くても爽やかです。



今年もアガパンサスが咲きました。(6月25日)
↑なかなかタイムリーに記事をアップ出来ません。^^;;

去年は株分けして2鉢になっていたので、お花もそれなりに咲いていたのですが
今年はスペースの関係で1鉢しか手元に残していなくて、
その上、西側に場所を移したのがお気に召さなかったのか
花茎が2本しか出ませんでした。





元は実家にあったのを母が株分けしてくれたもので
品種名が分かりません。
多分アフリカヌスかと。。

極一般的な大きい方の品種です。





アガパンサスって、お花にブルーのラインがスッと入るところがステキですよね。
紫のお花って好きです。^^





そして、6月28日の朝、
窓を開けたらフワ~~っと甘い香りが!
ピンときましたよ。
シルクジャスミンはほんの2~3輪咲いているだけでも
甘い香りが濃いので直ぐに分かります。





この数輪で、既にかなりの香り。
これ以上だと私にはキツイです。
でも、少量ならとっても良い香りなんですよ。





大好きなアシスタシア。
何度言ってもアナスタシアと間違える。(笑)

青みを帯びた濃いめのショッキングピンクがステキなんです。

どうしても今年またお花が見たくて、
冬の間部屋に取り込んでお世話しました。
お陰で今年は一回り大きくなりました。

香りがあったら更にステキなのにね~。





我が家で高原の風を感じて~♪♪
暑い夏に涼しさを感じるイメージトレーニングにはもってこいです、
ヘメロカリス。

英語では1日onlyでユリに似てるから
Day Lily.

ボストンにいた頃にあちこちのお庭で見かけました。
種類も豊富でピンク、白、紫。。。
形もいろいろでお迎えしたくなるのばかり。
いつかお庭が出来たらね。





ホスタのお花ってちょっとアガパンサスに似てて可愛い。^^
頭が重くてみんな横向いています。

ホスタの左奥の繊細なグリーンの葉っぱはレースラベンダー。
全く咲く気配無し。
これってこれからでしたっけ?
葉っぱに触れると良い香りですよね。





ユリ ソルボンヌ

去年同様、植えっぱなしでも良く咲いてくれます。





何故か去年に引き続き、今年もピンクの色が斑になって入っている
ヘンな咲き方です。





お友達のさくら貝さんからいただいた
ハイビスカス ハミングバード

可愛いでしょう~?^^
つぼみが沢山出てきて、見るたびにウキウキしてしまいます。





可愛いので、ちょっとアップで。^^







  


2010年07月06日

クレオパトラ





お友達のえっちゃんからいただいたエピスシアのクレオパトラ。
今は5鉢の家族になっています。
4月下旬にはまだお子ちゃまサイズだったのが大きくなってきました。^^

トリカラーの葉っぱが素敵でしょう~?^^

寒い時期はずっとプラケースの中で過ごしました。
元は下の写真の一番右、黄色の鉢のです。
その他は、黄色の鉢のが去年の夏に様子が急変して溶け出してしまったのを
慌てて元気なところを切って挿し木にしたものです。

1つだけグリーンのも同じ子供。
まるで「みにくいアヒルの子」みたい。
先祖返りでしょうか。
このグリーンの、足元に小っちゃいのがもう2株あるんですよ。^^

繊細な茎のわりに葉っぱが重いのか、
みんなプラケースの壁に寄りかかっていないとグラングラン。@_@;
支柱でも立てたらいいのかしら?

今の時期は蒸すし、また溶けたら号泣なのでケースの蓋を開けてみました。
そうしたところ、今度はあっという間に乾燥してしまってみんな疲労モード。
結局、北側の窓辺で明るいけど西日がきつくない場所に
ほんの少し蓋を開けて置いてあります。

少し大きめの鉢に全部一緒に植え替えたら見栄えがするかな、とも思ったのですが、
兎に角繊細な神経の持ち主なので、
ちょっと触ると直ぐにイジケちゃうんです。
なのでコワくて触れないのが本当のところ。^^;;

みんな、今年の夏も頑張って乗り切ろうね~。



  


Posted by Napoli at 09:31観葉植物

2010年07月03日

今年も葛タワー出来ました。



4月29日

葛は春遅くに目覚めるんですね。





5月12日

春の天候不順のせいか、葉っぱが縮こまっていて
イマイチきれいじゃないんですよね。

斑模様もあまり出てないし、
今年は大丈夫かしらん?って心配してた頃。





6月3日

少しずつ伸びてきました。
撮影したのが夕方7時過ぎ。
日が伸びたんですね。

それにしても、私ってどうしてまっすぐに撮れないのかしらん。^^;;





6月13日

ここら辺からは葛らしくグングン伸び始めました。
葉っぱも綺麗でしょう?^^

葛タワーを作る為に3本支柱を立てててっぺんでまとめました。
本当はお洒落なトレリスとか欲しかったけどガマンガマン。
伸びてきた蔓をグルグル巻いていきます。





6月27日

かなりワサワサになってきました。

足元の左は斑入りのノウゼンカズラ、
右はショッキングピンクの可愛いお花咲いてくれるアシスタシア。





2~3日であっという間に伸びます。
流石、葛ですよね。
これを解いて、横にグルグル巻きつけての繰り返しです。




7月2日

葛タワー、今年も出来ました~♪♪

春先に伸びたタワーの下の方の葉っぱよりも
最近伸びたタワーの上の方の葉っぱの方が大きくてフワッフワで
斑模様もとっても素敵です。

タワーの支柱がもう無いのに、まだ伸びるので支柱のてっぺんで葛をチョッキンしました。
そうすると蔓の途中から脇芽が出てきて更に茂るんです。

チョッキンした蔓は挿してみました。
成功するかな。。