【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年10月30日

バラを美しく撮るには



毎回、同じ顔ぶれで恐縮です。^^;;
(また、斑入りのバラ、ヘルシューレンの登場です。)

我が家で咲いたバラたち、折角なら少しでも綺麗な写真を撮って残したいと思います。

でも、花の顔に直射日光が当たると強すぎて反射してしまうし、
明るい日陰で撮るのが良いと聞いてやってみたら暗すぎたり。

アングルが悪くて、イキイキとしているお花がショボくれて見えたり。

写真を撮るのって本当に難しいです。 
(いつまでも超初心者から抜け出せないワタシ。。 (-.-;)

そこで、あちこちサーフして、ヒントをもらってきました。
自分なりにまとめてみて、早速トライです。




こちらは、今までの撮り方。
窓辺の直射日光が当たらない明るい日陰で撮影。

お花の顔も全体の雰囲気もなんとな~く暗いですよね。

(でも、バックが暗めなので、お花との対比を考える時には良いと思います。)




この写真は1枚目と同様、自分で簡単レフ板を作って、
お花の後ろから射す逆行の光を跳ね返すようにしてお顔に当てて撮ってみました。

すると、直射日光ではないので強すぎない、
柔らかい光が顔に当たって、グン!と表情が明るくなりました。




簡単レフ板 by Napoli
(カメラを構えるのは左から)

文房具屋さんで、1枚180円のB4サイズのボードを2枚買って端っこをテープで留めただけ。
約2分で出来上がり。
(A4の方が撮影する時に邪魔にならずに使い易かったかも。)

え~、これで~??と思われるかもしれませんが、一度是非お試しあれ!

因みに、ボードの表面がツルツルよりも粗い画用紙のようにデコボコがあるほうが
光が乱反射して美しく撮れるそうです。

レフ板の置き方によっても光の跳ね返る方向が違うので、
正面からや斜め下からなど、いろいろな角度で試してみるのも良いかも。

私の写真も、もっと明るさがあっても良かったかな?って思っています。

光の加減を考える時に、ISOやホワイトバランスなどなどカメラの設定を使いこなすのは勿論ですが(私はまだまだで~す!^^;;)、全く同じ設定のままレフ板を使うだけでこんなに簡単に違う写真が撮れるんです。

こんな風に、少しずつ写真のことを学びながら自分が楽しめる写真が撮れるようになったら嬉しいな。

皆さんも、お花が綺麗に撮れるワンポイントアドバイスをご存知でしたら是非教えてくださいね。

  


Posted by Napoli at 14:56カメラ

2008年10月29日

今日のルーフバルコニー



朝晩はすっかり秋の空気だけれど、昼間は22℃まで上がったので、
長袖の上着を脱いで半袖で過ごしました。

空気は夏から秋へ移っていっても、
気分は夏のままの真っ赤なハイビスカスのサマーレッド。

名前を聞くだけで、夏気分でしょ?

次々につぼみが付くので、まだまだ楽しめそうです。♪




斑入り蓼(タデ)が紅葉しています。
斑が入っているだけで嬉しいのに、紅葉までしてとっても得した気分。

でも、相変わらずつぼみのままで開花しないんです。
。。というより、そのまましぼみ始めてる気が。。




葉が斑入りのバラ、ヘルシューレンは、萼(ガク)も斑入りでした!
萼にこんなに感動したのって、初めてです。(笑)

このバラ、とっても、とっても、とっても!香りが良いんです。
強香で少し離れていてもバラの香水のような香りが漂うんです。


10月21日のヘルシューレン

お花は大きいし、香りも良くて、葉は(萼も!^^)斑入り。

かなりのお気に入り度です!!!

  



2008年10月28日

初めての紫バラ


ニューウェーブ

今日はカラッとした秋晴れでとても気持ちが良かったので、
ひとつ先の駅で降りてお散歩しながら帰ろうと、いつもとは違う道を歩いてみました。

久しぶりのお花屋さんに立ち寄ってみると、店先にバラの鉢苗がいくつか出ていて、
その中にニューウェーブがありました。




このバラ、以前から何となく気になっていたのです。
我が家には紫のバラが無いので、ひとつ欲しいな~、と。


美しいフリルの花びらの八重平咲きで、青みを帯びたグレーイッシュピンク。
細めの枝に揺れるように花が付きます。
四季咲き
強香




そしてもっと嬉しいことに、半額セール??って思うほどの値段で出ていたんです。
ラッキー!!*・゜☆.。.:*・゜

直ぐに植え替えました。
つぼみも数個付いているので、すぐに楽しめそうです。

それにしても、このフリル、麗しいわ~!


今日は、絞りのバラのセンチメンタルもオーダーしてしまったし、
あ~、なんて素敵な日なんでしょう♪

シ・ア・ワ・セ・だわん。♪
  


Posted by Napoli at 20:53バラ

2008年10月26日

ブルーベリーが咲いた!



今年は受粉に失敗したので、熟さずに収穫まで至らなかったブルーベリーの実が沢山枝に残っています。

本来なら、受粉が出来なかった時点で諦めて、それらを中途半端に実の形したまま枝に残しておくよりも摘んでしまえばよかったのですが、既に実の形になってるし、静かに見守っていれば熟すかもとかすかな望みを捨てきれずにいたのです。

もちろん、収穫に至る訳もなく。。。

木にはとても負担になって可哀想なことをしたな~と一応思ってみたりしたのですが、そんなことには全くメゲていないほど枝があっちにこっちに伸びています。^^


。。。そして、今年もまたこんな時季に花が咲きました。

去年も秋に狂い咲きした花が幾つかあって、そのままにしておいたのですが、早春に大きくなった実は固くてとても食べられませんでした。
冬場に食べるものが少ない鳥達でさえも見向きもしなかった程です。

良く見たら、花芽があっちこっちに。



どう見ても来春を待たずに、直ぐに開花しそう。


。。なんて考えながら、実が残っている枝を剪定し始めて3分の1もしないうちに、
また雨が降ってきたのでひと休み。




それでもこんなに沢山。

惜しかったなぁ。
これ、全部食べたかったのに。。。

でも、今年が最後じゃないしね。

来年はリベンジしますよ~~!!(*^ー^*)



  


Posted by Napoli at 21:05ブルーベリー

2008年10月25日

土砂降りの雨の後は


ヘルシューレン


昨日は一日中土砂降りの雨でした。
そういうときに限って外出しなければならなかったりするんですよね。

こんな日は、自分が雨女だということを痛感します。

雨がおさまってきて、今だ!とばかり家を出た途端に土砂降りの雨。
駅構内に入ると直ぐにほぼ止んで、下車して歩き始めるとまた土砂降り。

雨雲が私を狙って、わざと真上で待ち構えているんじゃないかと思うほどです。
(いい度胸じゃないの!)

でも、歩き始めたら涼しくて気持ち良くて、どうせ洋服もびしょ濡れだし、
一駅分歩いてしまいました!


今朝になって外に出てみると、たった1日ぶりなのに紅葉が進んでいるもの、
葉が落ち始めているもの、そして雨でまた活き活きとしているものなど、
植物の生命力に少し驚きました。


 

ネージュさんから送っていただいたKordesのバラ
(左は9月中旬、右は現在)
だいぶ大きくなったでしょ。

上の方につぼみが2つ付いているんです!*・゜☆.。.:*・゜

新苗なので、株のためには咲かせない方が良いのは分かっているのですが、
どんなお花が咲くのか見てみたくてウズウズしています。

1つだけ咲かせちゃおうかな。




一気に紅葉(黄葉)が進んで、葉も落ち始めた藤。
黄金色に輝いています。




雨で活き活きとしたのはこちらもネージュさんからのプレゼントの斑入りのセリ。
湿地が好きなんですものね。雨も嬉しいんですね。




ブルーベリーは紅葉が一段と進んで燃えるような赤一色。
自然の宝石です。








  


2008年10月24日

穂高へ 秋編 2



中世ヨーロッパ風の豊科近代美術館のバラ庭園へ秋バラを見に行きました。

500種800株のバラがあるそうです。



一番の見頃は5~6月ですが、秋バラも沢山咲いていて十分に楽しむことが出来ました。



メアリーローズ



セリーヌフォレスティエ



セプタードアイル



セプタードアイルと赤いバラ(名前は不明)



カリスマ
(ヨハンシュトラウスに似てますね。)



スペクトラ



(名前不明)


などなど。ほんの一部です。




とってもお洒落な美術館です。










美術館のロザースでティータイムです。
スタッフの方のお手製のパウンドケーキ2種と飲み物が付いて550円。
しっとりして甘さも程よくとても美味しかったです。



ロザースのカウンターに飾ってあった姫リンゴ。
「かわいいですね。」って言ったら、
「召し上がってみますか?」と言って、人数分を振舞ってくださいました。

美味し~い!!

姫リンゴは飾りなのかと思っていたのですが、
香りもジューシーさも普通のリンゴに負けていないんですね。
嬉しい発見でした。


今回の安曇野旅行でも、あちらこちらでとても親切にしてもらって
ますます安曇野が好きになった旅行でした。
ありがとうございました~!


そして、安曇野のお土産と言えば、
わさび!!

。。は母が買ったけど、私は買いませんでした。^^;

その代わりに、



安曇野産の新米 5kg

生産者の住所と名前が明記されていて
どこのお米だか一目で分かるんです。
嬉しいですよね。




安曇野産のりんご 
(巨大果です。りんごの爽やかで甘くてみずみずしい良~い香りが漂ってます!
品種名は忘れてしまいました。)




キャンドルホールダー
(アートヒルズミュージアムで買いました。)








とても長くなってしまいました。
最後までお付き合い下さった皆様、ありがとうございました!m(_ _)m




  


Posted by Napoli at 15:49毎日のこと

2008年10月23日

穂高へ 秋編

久しぶりの穂高旅行です。



松本から篠ノ井線で明科まで。
そこから長峰山山頂の展望台へ上って安曇野を一望しました。




とびきりパワフルな雨女のワタクシですが、
今回は晴れ女の皆さんのお力を拝借して快晴~!

。。。と思っていたら、私の底力って凄かったのね。
松本に到着した頃からアルプスにガスが掛かってきてしまいました。(-.-;)
それでも、私にしてはこれで良しとしないとね。

は~~~~~。
空気が澄んでいてなんて美味しいの。

深呼吸すると、東京で溜め込んだ体の中の汚れた空気がみ~んな出て、
その代わりに安曇野の澄んだ空気で体が満たされた感じです。
体も心も軽やかで、とっても幸せな気分です。

こんな景色を眺めながら暮らしたら幸せでしょうね。




安曇野アートヒルズミュージアムの辺りの景色は穏やかでほっとする秋でした。

どうしてもこの景色を見ながらチョコレートパフェが食べたくて2階のカフェへ。
(やはり甘いものが食べたくなってしまうのです。^^)

残念ながらメニューには無かったのですが、スタッフの方がとても親切で、
バニラジェラートにチョコレートソースを掛けて特別に即席パフェを作ってくださいました。

ジェラートも、イタリアンジェラートのように柔らかいのではなくて、
バニラビーンズが香るとってもリッチなアイスクリームでした。
定番メニューにしたら良いのに!と思うくらいベストマッチの美味しさでした!!

こちらのエスプレッソも深い味わいで美味しかったですよ。

(あっ!写真とらなきゃ!って思った時には既に食べ終わった後でした。悪しからず。^^;;)










国営アルプスあづみの公園ではコスモス花フェスタが開催中でした。
コスモスと紅葉も素敵でしょ。




穂高ビューホテルの敷地内にあるチャペルの前にあるメープルはなんて美しいの!
1本の中に、赤~黄色~緑の色が全部楽しめて、自然はとってもカラフル。

この赤の燃えるような色は東京の真ん中ではなかなかお目に掛かる事が出来ない色で、
とにかく美しくてウットリでした。




敷地内の遊歩道で烏川渓谷まで早朝のお散歩に出掛けました。




森の中もあちこちで紅葉していました。
大きな栗の木がところどころにあって、いが栗が沢山落ちていました。
でも、肝心の中身は皆無。
お猿さんたちが食べてしまうのだそうです。




そして渓谷まで降りました。
水が澄んでいて、マイナスイオンたっぷり。

この後、ひたすら下った道のりを、息を切らしながら登ったのでした。



続く。  


Posted by Napoli at 19:58毎日のこと

2008年10月20日

村田のバラ 絞りの花&斑入り葉

昨日は一日中お出掛けして疲れて帰ってきたら
村田ばら園からお願いしていたバラ2本が届いていました!




ヘルシューレン

斑入り葉がこの上なく美しいのです!
白の斑が入りますが、若い葉にはピンクも混じるんです。

も~、メロメロ!!!




お花も葉っぱに負けない美しさ。
つぼみでも既に良く香るんですよ。
(そして、つぼみも沢山付いているんです。嬉し~い!*・゜☆.。.:*・゜)





オノリーヌ ド ブラバン

こちらはお花の写真がありません。ゴメンナサイ。
名前にリンクを貼りましたので、村田ばら園のページでご覧になってくださいね。

ピンク地に赤紫のストライプが入ります。


私の身長と同じくらい(!)の箱で送られてきたので、
村田だし、もしや!?と思ったら、やっぱり~!!

長尺苗を入れてくれていました!
わ~、嬉しい~!!

村田はお任せすると(いつもお任せなのでそうじゃない時はどうかは分かりませんが)、
とても良い苗を送ってくれます。

ツルなどは無理に切り詰めていないので、長さは1.8mくらい。すぐに誘引して楽しめます。
”剪定も楽しみの一つなので、どうぞお気に召すように仕立ててお楽しみください。”
ということなのです。

これがとても嬉しいんです。

あ~、何てシアワセ。
疲れもどこかへ飛んでいっちゃうわ~~。



明日から穂高へ行って来ます。
  


Posted by Napoli at 18:35バラ

2008年10月20日

バルコニー改造計画 秋編 2



2日に分けてラティス3枚を塗りました。

(塗ったのは先週だったのですが、なかなか記事をアップする時間が無くて。)

早速、ルーフバルコニーに立ててみました。
元のフェンスよりも高さがあるので、つるバラや他の背の高い植物を誘引して楽しもうと思っています。




部屋からはこんな眺めです。

一番手前は藤とそれに絡みついたアサリナ、
その向う側には、パイナップルミント、アイビーとピンクノウゼンカズラ、デイリリー、寄せ植えがあって、
一番奥にはバラが3本あります。

3本のうちの奥2本が昨日村田ばら園から届いたバラです。
1本は花が絞りで、もう1本は葉が斑入りです。

こちらもまたアップしますのでお楽しみに~!

  


Posted by Napoli at 14:41バルコニー改造計画

2008年10月16日

What a pleasant surprise!



新宿伊勢丹にあるローズギャラリーにバラを買いに行ったら、
お買い上げのお客様に差し上げています、ということで、

いただいてしまいました!!

What a pleasant surprise!
(なんて嬉しい思いがけない贈り物!)

パステルモーブ
フランス
1989年

「パステル調のソフトなうすい紫色。さわやかな香りがある。」




ショップで頂いた時の開き始めも既に良い香りがしていたのですが、
ここまで開いてくると、さわやかというよりも濃厚~な紫のバラの香りがします。




ローズギャラリーでバラを買うときは、パパメイヤンが私のお気に入りです。
黒バラの深い色がとても美しい大輪で、部屋一杯に濃厚な香りが漂います。


あ~、なんたる幸せ!
行って良かった~!


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

そして、ここからは我が家のバラ。



ウィリアムシェイクスピア2000は本当に買って良かった~、と思います。
1~2輪ずつですが絶え間なく咲いて、とっても濃厚な香り。




一方、シェイクスピアと一緒に購入したダム ドゥ シュノンソーは
つぼみが膨らむ気配がありません。
。。と言うより、もしかしてオール・ブラインド。。。?

いえいえ、諦めるのはまだ早い。


アルゴフラッシュをあげるから、お花を見せてね~。




ブルーベリーの足元に植えたイエィライシャン (。。だと思うんですが。。。)

香りの良い白いお花が咲くはずなのですが、去年も今年も葉っぱばかりが茂っただけ。イジ。





斑入りタデはつぼみのまま約3週間。
こちらも開花する気配無し?

つぼみの元からヒュンと出ているおヒゲが可愛いでしょ。




  


Posted by Napoli at 15:59バラ

2008年10月14日

バルコニー改造計画 秋編

今年4月のバルコニー改造計画でラティスを3枚購入して東側に立てたのですが、
西側にも同じものが欲しくて、また3枚購入しました。

今回も、同じこげ茶色に塗ります。




下準備として、先ずルーフバルコニーの鉢を寄せてスペースを確保したら、
新聞を敷いた上に大きめの鉢を2つ置いてビニール袋で汚れないようにカバーします。

その上にラティスを置くと、とっても塗りやすいし、下の新聞にくっ付かないんです。




<用意するもの>

こげ茶の塗料(水で薄めるタイプ)
プラスチックトレー
スポンジ
手袋
割り箸
薄める用のお水


ここでコツは塗装にハケではなくてスポンジを使うこと。

ハケはトレーの塗料をつけた後、しごいて余分を落とさなければならないし、塗るのにとても時間が掛かるのですが、
スポンジだと軽めにギュっと握れば用意OKだし、一回に塗る範囲が広いので早く濡れる上に、
均等に塗料が乗るので綺麗に仕上がります。
時間もかなりセーブ出来ますよ。

↑これは、アメリカにいた時に大好きだったHGTV(Home&Garden TV)で紹介していたアイディアです。

このHGTV、ガーデニングやクッキング、超初心者~超上級クラフトやDIYなどバラエティーに富んだプログラムがあって、とっても楽しいんです。マーサステュアートの番組もやっていました。

「サプライズ ガーデナー」という番組は私のお気に入りのひとつだったんですが、
これは、お庭をどうにかしたいけどアイディアが湧かないファミリーにおおまかな希望を聞いて、
ファミリーが半日出掛けている間にガーデニングのプロがお庭を変身させて、
戻ってきたファミリーはすっかり変身した素敵なお庭にビックリ!、というプログラムです。

このプログラムの凄いところは、ただ植物を植えるだけじゃなくて、
ガーデンファニチャーやハンモックや手作りしたタイルモザイクでテーブルや、
時にはBBQコーナーまで作ったり、池や噴水を作ったりと、
本当にその変化にビックリしてしまうところです。

そして、全てファミリーが戻ってくるまでの半日で完成させるのです!

私も、番組の最後は、ファミリーと一緒に「わ~~!!素敵~~!!」って叫んでいました。^^




1枚目を塗り終わったところ。

雨が降り出しそうなので、今日はここまで。

  


Posted by Napoli at 17:14バルコニー改造計画

2008年10月12日

ルーフバルコニーは大混乱 2



ほんの少し紫を帯びた爽やかなブルーのサルビア アズレア。
ミスキャンタスの明るいストライプ葉と共に風になびく姿が可愛らしくて。。。


。。なんて浸っている場合ではないのです!


昨晩、関東に入り込んだ寒気の為、冷たい風が吹き荒れました。
小さい鉢は倒れるし、葉は舞い散るし。。

今朝起きて外を見たら、ショック!

今年もやって来たのね、掃除の季節。


そういう時は、我が家の秘密兵器登場です!!フフフ。。




ブロワバキューム

使い方は2通り:

1.風を吹いて枯葉を1箇所に集めます。
2.掃除機のように枯葉を吸い込みながら粉砕します。(→粉々なので捨て易い。)

使用時は目を保護しましょう。
私が愛用しているのは水泳メガネ。隙間が無いので安心です。

主人は、以前は私の格好を見て笑っていたんですが、最近は流石に慣れてきたみたい。^^;;


バルコニーの4分の1の人工芝を剥がして、その場所の鉢を異動して、
さぁ!って思ったら、あら、お昼ご飯の時間だわ! ルンルン♪

人間は食べなきゃ体が動かない、と自分に言い聞かせてしっかり食べたら、
リラックスタイムに突入してしまいました。^^;;

現在、食後のブログ書き込みタイム中。




  


2008年10月11日

植え替えようと思ってたのに。。。



アイビーの間から小さなクローバーのような葉を覗かせているのが、
早春に咲く黄色のオキザリス

球根で、忘れていても毎年出て来て次々に花を咲かせる優良選手。
この鉢には、ピンクノウゼンカズラ、アイビー、ねじれ草(なぜか毎年1本でてくる)、黄色のオキザリスが植えてあるのですが、もう数年土を入れ替えていないのです。

ピンクノウゼンカズラも枝振りが立派に育ってきて、根詰まりする一歩手前の状態。
おととしも、去年も土を入れ替えなきゃ、と思いつつ今日に至ってしまいました。

この冬こそは!!って思ってたのに(←本当に思っていたのに。。)
冬になる前にオキザリスの小さな葉が沢山出てきてしまいました。

あらら、どうしましょ。





こちらも優良選手、シルクジャスミンです。

初夏に咲き始めてから、休むことなく咲き続けます。
香りが強くて、2,3輪咲いただけでも甘~い香りが漂います。
盛りの頃に房になって咲かせる様子は本当に豪華です。

花が咲いている直ぐ隣にはつぼみが沢山。
冬までまだまだ咲きそうです。




花が咲いた後は実が成って、暫くすると真っ赤なコーヒーのような実になります。

同じ木の上に、つぼみ、花、実が混在するなんて面白いですよね。




アメリカンブルーもまだまだ咲きます。

ところで、この写真と同じラティスをまた3枚購入しました。
ルーフバルコニーの逆側にも同じように立てて、
ツルバラのニュードーンや背が高くなる植物などを持ってこようと思っています。

でも、このラティス、1週間前に届いたのにずっとそのまま。
同じこげ茶色の塗料も買って、さぁ!って思ったら雨。
私って何か始めようとすると必ず雨が降るんです。 → 超強力・雨女。(-_-メ)

明日・あさっては東京もお天気になるようなので塗りましょ!

  


2008年10月10日

ブルーベリーも紅葉





ホームベル (ラビットアイ系のブルーベリー)


ブルーベリーは、春の花の頃も、秋の紅葉も楽しめるマルチな植物なんです。




今年は受粉に失敗して結実しないままで終わってしまった枝が沢山あります。(><。)。。
実の形をしているんですが、いくら待ってもこれ以上大きくも熟しもしないんです。
木の為には剪定して枝を落とした方が良いのですが、
分かっていても期待し続けてしまいました。^^;;

ラビットアイ系のブルーベリーは同系異品種を混植しないと結実しないのに、
今年買い足したラビットアイ系の苗木はいずれも小さくて、
とても大木になった2本の受粉をカバーしきれませんでした。

来年の春には、今年小さかったも少しずつ成長して、頑張ってくれるといいな♪
  


Posted by Napoli at 12:46ブルーベリー

2008年10月09日

光が丘公園と金木犀



今日はひさびさの秋晴れ。
最高気温は24℃。
日向は陽射しが強いけど、日陰は涼しくて爽やか~。

大江戸線に乗って光が丘公園までお散歩です。




約6haもある公園は広くて、とても一周は出来ませんでした。
最初は外側に近いルートをのんび~り歩いていたのですが、歩いても歩いても。。。

そこで途中から横切って近道しました。^^
すると、これまで暗いほど茂った森の中だったのが急に明るく開けました。

芝生の上ではゆっくりお昼寝したり、お弁当を食べたり、子供と遊んだり。
皆、秋の一日を楽しんでいるようでした。




どこを歩いていても良い香り~~。
金木犀です。今が真っ盛り。




この公園の金木犀はどれも大きい上に、あちこちに植えてあるんです。
バードサンクチュアリの入り口近くの一角には大きな金木犀が一列にぎっしりと。
20本。。。もっとあるかな。

いい香りで、も~夢心地です。*・゜☆.。.:*・゜




この金木犀、何年くらいなんでしょう?
貫禄でしょ。

私は毎年この季節を楽しみにするほど金木犀の香りが好きなんですが、
人は十人十色。嫌な人もいるんですね。

私が金木犀の木の下で鼻をクンクンして夢心地でいたら、
隣に寄ってきた50代くらいのオジサマ。
「あ~臭いな~。なんだろね、このヘンな臭い。」と
半分私に声を掛けていたのか、独り言だったのか、
モゾモゾ言いながら向こうへ行ってしまいました。

へ~、って初めは思ったけど、世の中いろんな人がいるから均衡が取れているんですよね。

皆が皆、同じものが好きだったら、

デパートの洋服は1種類、
ケーキ売り場のケーキも1種類、
お花屋さんのお花も1種類、
お家のデザインも1種類、
乗っている車も1種類、
買っているワンちゃんも同じ顔。

ん~、やっぱりお洋服もケーキもお花もいろいろな種類があった方が楽しいですよね。
私は私。Going my way~~!
好きなものは好き♪




陽射しはすっかり秋です。
夏の頃は真上から射していた太陽も、横から射して。




これは何の葉っぱ?
逆光で、葉が明るい黄色に透けてとても美しかったです。


ここまで歩いたら、やっぱり暑い。
ハーゲンダッツに寄ろうかな、それとも31アイスクリーム?


(今日の写真は携帯で撮りました。)

  


Posted by Napoli at 23:11花散歩

2008年10月06日

Twosome



日ごとに紅葉が美しさを増すボストンアイビー。

ルーフバルコニーのフェンスに絡まる葉の中で、
ここだけ2つの葉が真っ赤に染まっていました。

まるで、幸せな twosome (カップル)のよう。♪


ひと月前に紅葉し始めてから、すこしずつ秋の表情になってきています。

紅葉した葉柄がもろくなっていて、触れるとポロッと落ちてしまって。
だから、写真を撮るときも触れないようにそ~っと。

こうして冬を迎える支度をするんですね。





実もこんなに色付きました。

このまま冬まで残っていたらリースの飾りにしましょ!



  


2008年10月03日

アレンジメント



秋バラの季節がやって来ました!

我が家のルーフバルコニーに咲いているお花たちを摘んで
アレンジメントを作ってみました。





ピンクのヨハンシュトラウスを中心に。

真珠のような質感の花びらを持ったヨハンシュトラウスはいつも主役です。

ホワイトクリスマスは長い’しべ’がとってもチャーミング。♪





ガラスの器で涼しげに。





デュセス ド ブラバン

春の花は丸みがあってふわっと咲くのですが、
秋の花はつぼみがパッと開きます。





秋のホワイトクリスマスは花びらの数が春よりも控えめで
花の形もほっそりしています。

でもしっとりとしていて美しいでしょ。

香りは正に’白バラ’!





ヨハンシュトラウス

やっぱりここに目が来ちゃう。^^





アレンジメントを作る時は、なるべく沢山の色を混ぜるようにしています。

一輪だけも良いけれど、こうして楽しいのが大好き!







<お花たち>

デュセス ド ブラバン
ホワイトクリスマス
ヨハンシュトラウス
ブルーと白のルリマツリ
ブルーのサルビア
シルクジャスミンの葉





  


Posted by Napoli at 21:20バラ

2008年10月01日

お菓子教室 第2回

今日は月に一度のお菓子教室の第2回目でした。



ニューヨークスタイルチーズケーキ



フィラデルフィアのクリームチーズとサワークリームで作りました。
大好きなサワークリームがほのかな酸味で美味し~い。♪

先生がNYで仕入れたレシピだそうです。

私はサワークリームが好きなので、もっと入れたいな。



レモンスフレ レモンアイスクリーム添え


スフレはお教室で試食タイムです。
そう、残念ながらお持ち帰りは出来ないんです。

だって、オーブンから出した途端にしぼみ始めて暫くすると高さが半分に。
だから、焼き上がるのを右手にカメラ、左手にスプーンを持って待機です。^^

スフレは口の中でフワ~っと溶けていく、あの感触が好き。
チョコレート味やオレンジ味で作ってみるのも良いですね。


スフレと言えば、ず~~~~~っと昔に広尾に出来たスフレのお店に
食べに行ったことがあります。

オープンしたての頃は長~い行列で、お店に入るまでに一時間、
席についてオーダーしてから作るのに一時間待って、
食べるのは5分だったのを思い出しました。^^

スフレは作り置きが出来ないので、オーダーをとってから焼いていたそうです。
でも、焼くのに30分前後掛かる上、途中でオーブンの扉を開けてはいけないので、
ひとつずつ焼くのはとっても非効率な上に手間が掛かって大変なんです。

あのお店、すご~く流行っていたけど、消えるのも早かったような。。。
手間と経営のバランスが難しかったのかな。

周りがカリっとして、中はフワ~の軽~いスフレ、本当に美味しかったな。♪

究極のスフレ、もう一度食べた~い!!
  


Posted by Napoli at 22:14スィーツ

2008年10月01日

バラの大苗 頼んでしまいました♪



低気圧の影響で涼しいと言うよりは少し肌寒い雨が続いています。
人間は慌てて長袖のカーディガンを引っ張り出してきて着込んでいるのに、
お花達は雨を楽しんでいるよう。

以前にもお伝えしましたが、去年は殆んどのバラを回復不可能な病気の為に
涙でお送り申し上げました。

今年の夏は、とって~も静かなルーフバルコニーでした。
ブログに登場するバラも超ワンパタだったし。。 (><。)。。

先日、ウィリアム・シェイクスピア2000とダム ドゥ シュノンソーをお迎えしたんですが、
勿論、これで終わるわけもなく。。。 ^^;;

また、頼んでしまいました。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

マダム フィガロ 
ルージュロワイヤル 
フランシス デュブリュイ 
ナエマ
コンテス ドゥ セギュル
ジェントルハーマイオニ
ジャック カルチェ
イヴ ピアッチェ
パパ メイヤン

イヴ ピアッチェとパパ メイヤンは以前持っていました。
オーソドックスだけどいつも惹かれるバラです。
我が家の定番なので、再度オーダーすることにしました。

その他は、斑入りのバラも欲しいな~。
白地にピンクorクリムゾン、もしくは、ピンク地にクリムゾンなんて素敵だわ~。♪

オーダーのリスト作りも楽しみの一つですよね。^^
こっちのカタログ~、あっちのウェブ~、を見比べながら1人でニヤニヤしています。

白も欲しいな~。

あ~、今夜もきっと夢の中でもカタログ見ながら悩んでるわ。


(書いたのは9月30日)  


Posted by Napoli at 21:21バラ